地元土山の茶葉で贅沢な一杯。
丸安茶業・頓宮茶寮の特徴
地元土山茶葉使用の紅茶が楽しめるお店です。
美味しいほうじ茶プロテインの試飲ができます。
ギフト向けの味のあるお茶を厳選して提供しています。
奥様でしょうか優しくご対応してくださいました。長雨の話やTVの話を楽しく聞かせて頂きました。茶葉だけでなく粉タイプやティーバッグタイプも色々あり、楽しめました。
地元土山の茶葉を扱っている土山茶葉を使った紅茶もありますお茶一杯がサービスで出てくるのでゆっくり選ぶことができます。
とっても美味しいお茶を淹れてくれます。甲賀市でお気に入りのお店の一つです。
お店の方も雰囲気も良かったです。ただ、ちょっと店内が狭く感じたのと、進物を探す目的でしたが種類が少なく感じました。
ここのプロテインが今までで一番美味しいです。豆乳で割らないと飲めなかったプロテインが普通に水で割ってとてもおいしいです。なくなりそうになったらまた買います!
とても親切に対応して頂きました。ウェルカムドリンクとても美味しかったです。
1970年台後半、三重県津市に住んでいた頃に両親が好んで買っていたのが丸安茶業さんのお茶でした。まだペットボトルのお茶飲料が無かった1980年前後は、家で子どもだった私がガブガブ飲むのはもっぱら玄米茶でしたが、香りが良くておいしかったことを覚えています。1983年以降は神奈川県横浜市に住んでいますが、こちらのお茶の味が忘れられず、2000年以降、インターネットで丸安茶業さんのサイトを見つけてからは、通販で新茶の季節に購入しています。令和になった今でも、丸安茶業の玄米茶を常備していて、両親にも届けつつ、子どもも愛飲しています。
仕事で近くに行った時に、お土産を買いたくて寄ってみました。色々なお茶がおいてありました。店員さんが話しかけてくれたり、試飲のお茶を出してくれたり、とても感じが良かったです。
抹茶アメがおいしい。
名前 |
丸安茶業・頓宮茶寮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-67-0015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この近辺の一般的なお茶の販売店ですが、丸安さんの売りはラテシリーズです。その中でもびわこブルーラテという青いティーラテはお土産としても喜ばれます。