旧小学校で星空観望会!
鈴鹿峠自然の家の特徴
月一度の観望会は、天体観測に最適な場所です。
昔の小学校を利用した施設で、プラネタリウムが楽しめます。
自然豊かで涼しく、紅葉も美しい環境が魅力です。
本日は月1度の観望会に参加しました。寒い時期なので参加者は少なかったです。寒かったけど風が無いのが良かった❢雲が無くて空一面に星が見えて熱い御茶をすすりながら癒されました。
行ったことあるけど、泊まりにはあんまり向いてないかも!昔の学校だったらしいけど、たくさん部屋あるってわけじゃないし、、
昔の小学校を利用した宿泊施設。当時の教室や廊下、昔の体育大会の写真など、雰囲気を楽しむことができました。管理人さんも親切で隅々まで観察して満喫しました。
申込は難しいですが、公共の施設なので、それなり値段嬉しいです。
星を見るならここしかありません!
元々は高等小学校だったようですよ。
紅葉も綺麗でした。校舎も趣あり良かったです。
平日は閉まっていた たまたまなのかな。
旧小学校の校庭は、良いですよ😃
名前 |
鈴鹿峠自然の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-84-5057 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kameyama.mie.jp/kyouiku/article/2014112307467/sizennoie.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

8月下旬。陽が登れば日没まで気温が高く30℃超えることも。日没後から夜明けまでは22℃前後と温度差はあるものの、夜の涼しさと星空は最高!