長距離ドライブの癒し、亀山サンシャインパーク!
亀山サンシャインパークの特徴
東名阪自動車道の亀山PAに隣接し、便利なアクセスです。
高塚池外周では、気持ちよくウォーキングが楽しめます。
大きい子供用と小さい子用の遊具が揃い、家族で遊べます。
ランチを済ませ、少しは体を動かそうとの思いで高塚池外周ウォーキングしてみました。広い様で歩いてみると1周なんてあっという間。池の亀さんは冬眠中なのかな?姿は見えませんでした ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・水の遊び場は冬季中には水もなく寂しい。自慢の天然芝も冬枯して真っ茶でした。ウォーターガーデンの花菖蒲は時期はずれ•••亀山サンシャインパークは冬に来てはダメだわ。時期をみてリピートする気はないけどね (^-^)
池の周りを周回できる散歩コースあ。途中にある橋が印象的。新しいのだ、ローラー滑り台もしっかりローラーが回ってくれるのでストレスなし。サイズは公園の広さからしたら、もっと大きな遊具を設置してほしかったかな…別の場所に幼児用の遊具もあります。あと、サービスエリア駐車場の入口からは反対側に遊具があます。池を迂回しながらなのでかなり遠く感じます😅
大きい子供用と小さい子用の遊具が2種類あって、子どもはたっぷり遊べます。西駐車場の近くに小さい子供用の遊具がありました。そこから、ぐにゃっとなった橋を渡ると、大きい子供用の遊具の場所に着きました。大きい遊具の滑り台は、結構高くて長いです。
三重県のホームページにも亀山サンシャインパークは、東名阪自動車道の亀山パーキングエリアと、都市公園が一体となったハイウェイオアシスです。高塚池を中心に、まわりを丘にかこまれた亀山サンシャインパークは、水と緑が織り成すオアシスとして、ドライブでつかれた心と体をいやしてくれます。とあるとおり、非常に整備されて使いやすい公園です。子供連れでは近畿でも有数の公園です。またきたいと思います。
2022.5.3 8時半頃訪問google mapでは8時半に開くと言うのでその頃に行きましたが、すでに西パーキングの駐車場は半数が埋まっており、結構家族連れがいました。亀山だけに、池に亀がたくさんいました。見てたら近くにきてくれて、自ら顔を出してくれたりとサービス精神旺盛で可愛かったです。近くの亀山亭やリトルマーメイドが入っている売店は7時半からやっているらしく、売店で買ったシェルレーヌというマドレーヌが美味しそうでした。隣にすき家も入っており、朝ごはんでも良さそうです。のんびり散歩したり、売店を見たりして、滞在時間は1時間ほどでした。
周りを一周するといい運動になり、遊具もあり、パークの中にバーベキューする場所もあり、色々楽しめるパークだよね❗️p(^^)q☺️アウトドアには嬉しいんじゃないかな❗️(^_^)v☺️
毎日ウォーキングで行っています。休日は駐車場が満車になる時は北駐車場がお勧めです。野鳥が少しずつ飛来していて、これから楽しみです。
とても遊びやすい公園です。
めちゃくちゃ広い公園があります。腕白な息子が家に帰るのをぐずっていたので、こちらで回復しました(笑)思っている以上に広い!!(゚Д゚)
名前 |
亀山サンシャインパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-83-0339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長距離ドライブの疲れを癒すにはありがたい場所。亀山Pから直接徒歩で行ける隣接した公園であり、神社まである。一通り公園内を散策するだけで良い運動になる。ショッップもあるので立ち寄りたいPの一つ。