亀山のハイウエイオアシス、特産品と安らぎを。
亀山ハイウェイオアシスの特徴
亀山ジャンクションから近く、旅のひと息に最適なロケーションです。
県営サンシャインパーク直結で、家族連れでも楽しめるスポットです。
世界初の焙煎自販機コーヒーが楽しめる、魅力的なハイウェイオアシスです。
自然あふれるハイウエイオアシス、山の真ん中にあり ほっと安らげる場所です、旅されるときには是非立ち寄ってください。車中泊には少し寒いかも( ^ω^)・・・
大きいパーキングエリアでも結局はご飯を食べトイレをしこれからの準備をセコセコとやるのがこれらの休憩施設だと思うのですがこの場所は公園があります。その公園にお店で買った弁当などを広げ緑と池を見ながらぼけぇーーーとする本当の休憩ができました。良い場所だと思います。
三重県のお土産やソウルフードはだいたいコチラで購入できたり食べれます。裏側には大きな公園もあり、バーベキューエリアもありオススメのハイウェイオアシスです。此度はフードコートでトンテキ定食をいただきました🍴濃厚な味付けでライスを追加で頼もうか悩んだ位でした。
県営サンシャインパークなる公園と直結のハイウェイオアシスです。この公園は「世界の亀山」って派手なCMを打つも、速攻で苦境に立たされたシャープ亀山工場に隣接しています。恐らく工業団地建設の造成に伴い必要な調整池周辺を公園として、ついでに整備した感じですね。あの派手なCMはその後のシャープの凋落っぷりを考えれば完全黒歴史で、単なる海外企業の下請工場となってしまった現状を見れば亀山市にとってもアピールポイントではないのでしょう。全く案内表示や勿論ショーケース的な物も有りません。サンシャインしてませんよね、落日パークですよ。寂しい限りです。
県営の公園サンシャインパークが隣接していてハイウェイオアシスからも出入り可能になっていました。公園は広々していて、リード装着でマナーを守れば犬も一緒に公園内に入ることが出来ます。ハイウェイオアシス内は飲食やお買物の出来るお店が多く入っていて、テイクアウトも可能なものが多くあったのでとても助かりました。ペットを連れていると店内でゆっくり食べることが出来ないため困る事がいつもなので。亀山ローソクの専門店もあり種類もとても豊富。スタッフの方が気さくに声掛けをしてくださって使い方の提案なんかも色々と教えていただきました。次回はお土産もここで購入して帰ろうと思います。店内奥のお手洗いはとても清潔で利用しやすかったです。こちらは施設の開いている時間だけ使用可能で、閉まっている時は別の場所になりますがそちらは行っていないので確認はしていません。
三重のお土産が色々あって楽しかったです。時間があったら奥の公園にも行ってみたいです。
色々なお店が有って楽しそうでした。今度ゆっくり回りたいです。
とても楽しく過ごすことができましたです〜(^o^)
食事、お土産の購入に立ち寄るには良いかと思います。
名前 |
亀山ハイウェイオアシス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-84-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

亀山ジャンクションから上り線に入ったすぐにあるサービスエリアで、名阪国道を走って来て、ここでひと息つくのに最適です。売店ではこの地方の銘菓や名産品もたくさん揃っています。