鈴鹿で便利な宿、笑顔の女性スタッフ。
ホテル ルートイン第2亀山インターの特徴
鈴鹿サーキット観戦に便利な亀山IC近くの好立地です。
大浴場と朝食バイキングがあり、充実した夕食選択肢も便利です。
敷地内にコンビニがあり、急な買い物の際にも困りません。
旧東海道の徒歩旅のすがら泊まりました。チェーン店のホテルなので、想定通りのサービス内容で安心して過ごせました。歩き疲れたからだには、大浴場の存在が助かります。
車で前を通るたびに前から気になっていましたが、今回たまたまタイミングが合ったので泊まることにしました。部屋やフロントのお姉さんはちゃんとルートインクオリティーでよかったです。ただ、向かいにうどん屋さんがあるだけで、晩ごはんを食べる所が他にないのは不便でした。シャワーは少し弱いですし、Wi-Fiも少し弱いです。とはいえ大浴場まであってちゃんとルートインクオリティーなのは良いてんです。コンビニは少し歩いてファミリーマートがあります。エレベーターが2基しかなかったりしますが、設備を替えることはできないので仕方ないですね。
各地ルートインの中で夕食レストランがないので最寄りのファミマで調達するかチェックインする前にスーパーのお惣菜を買ってから来た方がいい。朝食はビュッフェスタイルでその中で魚焼きは美味しかった。
当日急な予約で泊まりました。古いタイプのルートインでした。ルートインおなじみのテレビで大浴場やランドリーの混雑具合は見れませんでした。YouTubeなども見れません。ポットもすぐ沸くタイプではなかったです。部屋のドライヤーが個別タイプで良かったです。※大浴場の脱衣所は壁掛けで押し続けないといけないやつ。大浴場(殿方)には期間限定でトニックシャンプーがあり、いままでのルートインにはなかった化粧水・乳液がありました。シャワーの水圧はやや弱め。古い設備なので致し方なし。エレベーターは2基あるのでスムーズ。スーパーホテルはだいたい1つでなかなか来ない。朝食の品揃えはまあまあ良かったです。味噌汁や納豆に入れるネギがなかった。烏龍茶、オレンジ、白桃カルピスがありました。あ、Wi-Fiがめっちゃ遅かったです。いままでのルートインでこんな遅いとこはなかったな。あと連休中日のせいか家族連れが多く、大浴場でも朝食会場でもやかましかった。安いだけあって客層があまりよろしくなかったです。ファミマがすぐ近くなので便利。新しいルートインに慣れていたので、古いルートインだと色々不便さが目立ちました。
ファミマが近いのは、便利✨下の店が夜の営業を再開すればなおエエのに👍
近くに飲食する店が1軒だけコンビニは有ります。ホテルは接客、部屋、朝食は良いです。特にスタッフさんの接客は良い。
鈴鹿サーキットレース観戦ではここ7年位利用してますが近くはコンビニがあり、大浴場や朝食バイキングは時間帯により空いていて利用しやすい。宿泊部屋もリニューアルされたのか設備も変更されてるし周辺も静かで良いビジネスホテルですよ。
大?浴場は、ゆっくり浸かれて👍部屋も静かで、よく眠れます。朝ごはんが美味しく品数も多く、泊まる時は楽しみです。
普通のビジネスホテルです。部屋の中に清掃は行き届いていると思いますが頑張っても古さはわかる感じです。対応は丁寧な感じです。
名前 |
ホテル ルートイン第2亀山インター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-84-7611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

働く人たちがいい GW5/4バイクツーリングで泊まりました。たまたまチェックインする時間を電話したあとバイク転倒。その話しをすると湿布を用意していただき、バイクの駐輪も屋根のあるところに止めさせていただきました。フロントのスタッフさん、私のバイクを見てこのバイク好きなんですと急に距離が近くなった。前日泊まったホテルと比較して部屋もきれい・大浴場で疲れをとる・十分な朝食朝も腫れていますかと気遣いをいただきました。ホント感謝しています。