大盛りDX台湾まぜそば!
麺屋こころ 清須店の特徴
人気ラーメン店はなびの味が堪能できる、絶品の台湾まぜそば!
注文したマゼボナーラは、濃厚で独特な風味がクセになる美味しさ!
駐車場が目立つ立地で、訪問しやすい好条件のアクセスが魅力!
『台湾まぜそば食べたい!』と胃袋から要請があり、Googleマップ検索してこの店舗を知る。麺屋はなび、ふくろう、ふじやま55などと肩を並べる競合店、こころが住宅街にヒッソリと佇む。(ナビで向かう道中、ホンマにこの道で合ってるんか?と疑うくらい、幹線道路沿いではなく閑静な住宅街のど真ん中)にんにく多め、3辛の台湾まぜそばDXを注文。…海苔デカッ!!期待を裏切らぬ台湾まぜそば!美味しく戴きました。ご馳走様です。
今回はマゼボナーラを注文。辛いのが苦手な人におすすめのマークがあったのでこちらを選んでみました。まぜそばはもちろん〆まですごく美味しかったのですが、ゴロゴロと入った生の玉ねぎ(メニュー写真の紫玉ねぎとは別?)が辛すぎたせいで胃がやられてしまいました、、、玉ねぎ少なめもできるとのことでしたが、改善がない限りは次は違うメニューを注文しようかなと思います。
近くに取引先があり駐車場が目につき訪問してみました。肉メン台湾まぜそばをタブレット券売機でポチりました。食券を渡すときニンニクなしをコール。肉メンは辛く無いので卓上の唐辛子で味変。麺を食べ終わったあとどんぶりを渡すと追い飯を投入いただけます。メニュー写真掲載されてますが若干値段上がってます。
DX台湾まぜそば大盛り。結構食べるほうだから大盛りにしたけど正解。特盛だと追い飯きつかったかもしれない。こころのまぜそばは一度違う店舗で大分前に食べたことあって、ジャンキーに美味いイメージでした。今日久々に食べたらその時の記憶を超えてきました。ジャンキーではある。だけど食べ物として違うので比べるのは野暮かもですが、ハンバーガーチェーンや牛丼屋みたいな下品さがない。エサ感がなくいやらしい味がなく、美味しい。麺が柔らかくて太麺だけどゴワつかないから味もなじみ、食べやすい。ニンニクの風味が全体を調和して纏めてる。チャーシューもほろほろと柔らかく、具!というよりまぜ麺と馴染ませて食べられるから主張しすぎず良い。味変で昆布酢。マイルドになりオラついた味がインテリに。まぜそば食べないから追い飯のシステムがよくわからんかったけど、もらえるなら取り敢えず頼んでみようって頼んでみました。箸そのままで丼渡せばよかったのね。蓮華と交換みたいな。ご飯の量も多くてこれまたうまい。まぜ麺好きになりました。ありがとうございます。テーブルもあったし家族でも行きたいです。1人でもちょくちょく通わせてもらいます。いやぁうまかった。
名前 |
麺屋こころ 清須店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-325-2051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ほとんど有名店「はなび」です。違いはニラやネギの量がこちらの方が多く満足のいく内容です。ランチタイムに伺いましたが複数回、宅配サービスのお兄さんが商品の受け取りに来ていたのでリピートの多い店だという事が分かります。駐車場が少ないので時間帯に注意です。入店したら左手の食券機で購入するスタイルです。電子マネーOK。