中身がぎっしり!
ふじがおかの特徴
鈴鹿市内で評判のふじがおかは、特製天ぷら風味の鳥焼き料理を提供しているお店です。
甘い赤味噌のタレを使用した一口サイズの鶏肉を、網で焼き上げるスタイルが特長です。
ボリュームたっぷりで、特にレバーや心臓が柔らかく美味しいと評判の専門店です。
存在は知っていましたが 鳥焼きと言うものに興味がなくて行くことがなかったんですが 初めて行ってみました。日曜日の開店の11時に着きましたが満席で待ちました。お店の人にベルを渡されて しばし待ちです。お忙しいのに丁寧な対応です。店内はきれいです。注文したものは割とすぐに来ました。色々食べたけどおいしかったです。会計時に安くてびっくりしました‼️また行きたいです。
地元では有名なお店のようですが、今日初めて来ました。とり焼 並 450円、めし 大 150円、味噌汁 50円を頂くことに。味噌汁は赤だし、お肉も味噌だれが絡められており東海地方の方々が好きな味付けでした。
初めてお伺い致しました。人気店とゆうこともあり到着した際、すでに満席。順番を待つ事にしました。待合室で待つことも出来ますが、音がなる番号札を渡されますので車で待つことも可能です。店内は、広くて座敷とテーブルの椅子の席が有ります。色々と頼んでみることにしました😆ヤゲン軟骨のタタキは、コリコリしていて上に玉ねぎの刻みがのっていて美味しかったです😁個人的に手羽揚げと、せせり最高でした😆鳥焼き【若】鳥焼き【並】せせり手羽揚げ軟骨のタタキご飯【小】せせりは、味付けにタレと塩を選べたらいいなぁ〜っと思いました😄鳥焼きと、セセリにはお肉にタレがかかってくるので少し変化が欲しくなるかもしれません。リーズナブルなお値段で、お腹いっぱいなるのでコスパ最高なお店だと思います😄
ディナーでお伺いしました。休みの日の遅めの時間帯だったのですが、それでも満員で順番待ちでした。1時間程度待って、閉店30分前くらいに入りましたが、急かされることもなく、ゆっくり食事させていただきました。とり焼き一通りいただきましたが、並が弾力があり鶏の旨みが濃い感じで、若は柔らかくジューシーなお肉で全く違うので食べ比べも面白いです。とり鍋うどんは1人前とは思えないボリュームです。味は薄めでさっぱりしているので、濃いめのとり焼きと相性いいです。手羽揚げは塩とタレが選べ、出来立てだとサクサクです。
安くて美味しいとり焼大好きな店久居まで行かなくても良い昔は若鶏とメシ大、味噌汁でワンコインで食べれた~いまどき、でかい味噌汁50円で出す店なんてないですよー今でも1人千円なんて食べきれないと思います本当に良心的だし美味しいです。
日曜日、10:40頃到着で3組16名が既に到着で代表者並んでいる状態。開店時間にすんならり入れました。店名が「ふじがおか」だったので「藤ヶ丘食堂の?」と思ってたらそうだった。この日は3件ハシゴだったので、食べたい部位を全部頼んで1テーブル3名x2で分け分け。いい感じの腹具合なのに割り勘したら一人800円の驚きの価格でした。新鮮なお肉を安価で提供、清潔感いっぱいの店内で良かったです。
夕方6時頃行って満車、満席。1時間弱待ってやっと呼ばれました。店は広い方だと思います。座敷に座り注文。メニューは少ないが値段が安い。注文して直ぐに品はきました。どれも美味しかったです。待つ甲斐ありのお店でした。
開店10分くらい前に到着して3組目でした。鶏焼肉は松阪へよく行ってましたが、こちらのふじがおかさんが安くて美味しいと聞き初訪問。一人前の量も多くて安い!つけだれもありますがそのままでもとても美味しかったです。並は歯応えがあり堅かったので好みがあるかもしれません。肝(レバー)と砂肝が本当に美味しくってビールが進んじゃいます!うどんを食べてる方も多かったので次回食べてみたいです。
三重県の鳥焼き肉のお店「ふじがおか」さんに行っていました🐤鳥専門の焼肉屋さんは初めてなのでとても新鮮でした。鶏肉はいくつか種類がありましたが、今回は若鳥をチョイス。非常に柔らかく味噌で味付けしてあり美味しかったです。また、一緒に注文したうどんもあっさりとしていて、呑んだ後の〆としてもよさそうです。とても良心的な価格設定となっておりまして、コスパが良いお店でした。ごちそうさまです。
名前 |
ふじがおか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-387-7727 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

何食べても美味しいです若鶏、手羽先、レバー、鳥鍋うどん、セセリ、砂肝飲んでいませんが、これだけ食べて2人で4000円また来たいです。