鈴鹿の油そば、思ったよりさっぱり!
歌志軒 鈴鹿店の特徴
券売機の選択肢が豊富で、メニューに迷う楽しさがありますよ。
あっさりした味わいの油そばは、どなたにも満足いただける自信があります。
もちもちの縮れ麺に合う、魚粉やおねぎ、メンマのトッピングが好評です。
ここの店舗には初来店。最高でした。男性客だらけで1席だけ空いてる状況で、「男性の間でもいい?」と配慮してくれました。全然問題ないのですが、今まで他のお店では聞かれたことがなかったので嬉しい。味もTHE歌志軒!前通っていた本店と同格の美味しさ。1年ぶりの歌志軒ブーストもあって大満足でした。
本日は鈴鹿の人気油そば店、歌志軒さんにやってきました。平日の開店と同時に利用しました、メニューは食券制で、無双油そばを注文、具材はチャーシュー、メンマ、白ネギ、のり、もやし、キャベツです、大盛は無料でしたが今回は並と焼豚丼を注文、柔らかい太麺で酢とラー油を加えていただきます。これは美味しい、大盛にしなかったことを少し後悔、次回はトッピングを増やして頂きたいと思いました。ごちそうさまです。
券売機の選択肢の多さに心が惑いましたが、先ずは基本からと、油そばをいただきました。ラーメンって汁がなくても美味しいもんですね。食べ方も座席に説明書が貼ってありましたので、問題なく食べることができました。2回目は焔をいただきました。程よいピリ辛でとても美味しかったです。
231130油そばを注文。麺が多かったからなのか、味がちょい薄味に感じました。卓上の薬味で微調整しつついただきました。食券の券売機がメニューが多すぎるので初見の方は前もって情報収集して行くのをお勧めします。ご馳走ペロリ😋でした。
肉盛り油そば 大盛(¥900)、チャーシュー(¥250)、生卵(¥50)をいただきました。生卵がデフォルトで一つ乗ってるのですが追加でもう一つ乗せちゃいました。だって男の子だもん。油そば専門店の歌志軒。やっぱりどこで啜っても美味しい。柔らかめな太麺に甘めのタレがかかっており、生卵のマイルドさも相まって美味しい。それにたっぷりのチャーシューを乗せて満足度は高い。そして卓上のお酢、ラー油、刻みにんにく、ゴマをかければ尚更美味しい。店員さんも優しくて対応が良かったです。
初めて行きました。油そばは麺が主役ですがモチモチの食感は癖になります。そしてしっかりと混ぜないと底のタレが麺に絡まない事を学びました。癖になる味です。自分たちでアレンジ出来るので良いですね。大盛りでも安い(笑。
一人で賄ってるから手が回らないのはわかるけどシンクへ調理器具を投げ入れるのは見てて気持ちがいいものではない。味は普通かな。
か〜なりの人気店!!昼時は次々とお客さんがやってきます!基本的に待ち覚悟ですね!新メニューの坦々油そば!油そばベースに辛めの肉味噌で坦々風にしたような感じだと思います!美味しかったです!瑞々しい小松菜がびっくりするぐらい美味しかったですw〆はチャーシュー丼をドボンで温玉入れて優勝です!!
テーブル1カウンター12席くらいの小さな店舗です次から次へとお客さんが入ってきてとても忙しそうでした味は思ったよりくどくなく美味しいです並盛大盛り同じ値段なのはありがたいです。
名前 |
歌志軒 鈴鹿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-373-7512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ボックス席1つしかありません。0歳児連れて、ベビーカー持参で入店しました。ボックス席の椅子はソファではなくカウンター席っと同じ丸椅子で背もたれがありません。子供を連れて行くならベビーカー持参マストです。メニュー豊富で味美味しいです。鈴鹿に油そば屋がほとんどないからか、人気で夜は大体混んでいるので待ちます。いくつかテナントがあるので駐車場は広いです。食券制で席に座る前に購入します。券売機のところにメニューの写真や人気メニューのランニングが貼ってあるので、決めやすいです。