稲上先生が治した滲出性中耳炎。
稲上耳鼻咽喉科・気管食道科の特徴
昔ながらの治療方法で長期治療も安心して続けられます。
土曜日は午後診療をやめ午前を13時まで診療に変更しました。
乳児から通い続ける患者も多く滲出性中耳炎が完治しています。
治療は昔ながらのされ方ですが安心でき治療後の先生の「またおいでよ」の言葉は長く続く治療にまた行こうと思えて嬉しいです。とても素敵な先生とスタッフの方々ですよ。
耳下腺に溜まる液体を抜きに通っています。気さくなドクターと、フレンドリーな看護師さんたちで安心して受診出来ます。院内もとても清潔です。お子さんたちが楽しそうに来院される様子が微笑ましいです。
乳児の時から通っていて子供達もすごい信頼を寄せています。調子が悪くなると本人たちから申し出てくるくらいとても大好きな先生です。ただ治療中は痛い時があるみたいなので泣いてしまう事もありますが、しっかり根本治療してくれて治りも早いです。サバサバされているので冷たいと感じる方もいるかもしれませんが腕はたしかです!!木曜日や土曜日の午後も診てくれるのでありがたいです!小児科よりまずココです(笑)
隣の市に住んでますが、子供が風邪をひいて鼻水などの症状があれば必ず稲上さんに連れて行きます。先生も子供にとても優しく接してくれますし、他の方も子供を褒めておだてながら施術してくれますので、とても助かっています。娘は小さいので施術では泣いてしまうこともありますが、ここに来るとお鼻が楽になるとわかってくれていて病院を怖がるようなこともありません。それぞれの方が思われたいろんな口コミはありますが、我が家は私も娘も耳鼻科は稲上さんと決めていますので、今後もよろしくお願いしたいと思っています。いつもありがとうございます。
令和2年3月5日に耳鼻科に行ったけど最後に鼻に薬入れるのをするんやけどそのせいで鼻がジュルジュルなった今までジュルジュルじゃなかったけどこの耳鼻科でしてからますます悪化した二度と行きません。
最低でした。喉が痛くて通院したのですが、鼻ばかり見てきて、喉を一切見てくれず鼻のレントゲンまでとらされて、最後にも喉を見てほしいと言ったのに、鼻からだからーっと適当にされました。そして雑で鼻に器具をいれられものすごく痛かったです。結局違う病院にいったら違う病気でした。鼻ではなかったです。もう二度と行くことはないです。
2歳ごろから、滲出性中耳炎にかかり、5歳から稲上先生に通い始め、治らなかった滲出性中耳炎が完治しました。1年通ったかいがありました。予約は、必要ですね。待ち時間がながくなるので。
名前 |
稲上耳鼻咽喉科・気管食道科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-244-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

診療時間変更のお知らせ令和7年5月1日より以下の通り診療時間を変更させていただきます<月・火・木・金>変更前午前9‡00~12‡99午後15‡30~19‡90变更後午前 9‡09~12‡00午後1時から18時30分<土>午後15:3日~18:3日変更前午前 9‡0日~12‡0日午後14‡00~17‡00变更後午前 9‡08~13‡90午後診療なし(土曜日は午後診療なしの代わりに、午前は13時まで診療します)#メル画メーカー。