歴史ある松島酒造の味わい。
松島酒造の特徴
温和なご夫婦が営む、歴史ある酒造の雰囲気が魅力です。
家族経営の松島酒造で味わうお酒は格別な体験です。
購入する機会に恵まれ、心温まるお酒との出会いがありました。
歴史のある佇まいで温和なご夫婦がまた格別な味をプラスされている感じです。清酒も勿論ですが、酒粕もお薦めします。
家族経営の酒造です。親切なご夫婦で、美味しい酒だと思います。
なんかいい感じ!一志から鈴鹿へ抜ける時(23号以外にもいろいろなルートの内のひとつ)、アルコール好きだし、必ず目にする所。いつも思うのは、中を覗きたいってね😼 ❣
名前 |
松島酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-268-0869 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/matsushima_shuzo?igsh=b3VxZWNwbXZwdHlv |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前から知ってはいたもののなかなか購入する機会のなかった松島酒造さんのお酒を先週購入させていただきました。純米天国でしたが昨今の流行りのフルーティーなタイプとは違い辛口のタイプで独特の味わいのあるお酒でした単体で飲んだときにはちょっと物足りなさを感じましたが料理に合わせて飲むともの凄く料理の味を引き出してくれます。とくにおせちなどちょっと味が濃くてまったりした料理との相性が最高でした名前も天国と縁起がよいですしラベルも華やかです。お正月には最高のお酒だと思いますあと一緒に買った酒粕が美味しい!!しかも1KG500円ととてもリーズナブル!!なかなかいい酒粕手に入らないなぁって方にもオススメです。