津市で堪能する本格博多ラーメン!
博多らーめん 博多一丁の特徴
三重県津市で本格的な博多ラーメンが楽しめるお店です。
臭みのないとんこつラーメンは一度食べる価値があります。
無料で辛子高菜が入れ放題で、さらなる味のアクセントが楽しめます。
前から気になってたものの、通る度に駐車場が空いておらずなかなか行けませんでした。たまたま平日13時過ぎに行ったら駐車場が空いていたため初来店!テーブル席とカウンター席があり、カウンターは仕切りがあるので女性一人でも抵抗少ないと思います。実際、女性一人の方も数人いました!味はあっさり目の豚骨で臭みも無く豚骨ラーメン食べ慣れていない人でも食べやすいです。高菜やゴマ、にんにくも入れ放題!店員さんが元気&案内係の方が丁寧でお見送りまでしてくれてとても感じが良かったです!
1時間前に到着して2番手でした!30分くらい前までに来店すれば週末でも1週目で入れるかもですさすが博多ラーメンの人気店の博多一丁さんラーメン美味しかったですもちろん替え玉しました♪
久しぶりに豚骨ラーメンを食べたくて、平日の14時に来店。満席で4組待ち、15分位待ちました。博多ラーメンの普通を頼みスープはあっさり系で個人的には味は少し濃い目?本場よりもチャーシュー・キクラゲ・ネギもたくさん入っているので850円はコスパ抜群。しかし個人的には具が多すぎるかも🤔本場のようにもっとシンプルでも良さそう。店員さんの接客も満点💯リピート客も多そうです。
久しぶりに再訪問。日曜日の11時に到着。雨降りだったので少しは空いているかと期待していたが、すでに駐車場は満車。ボードに名前を記入して食券券を購入して名前を呼ばれるまで店外で待機。店内でも待ち席有り。この時点で14組待ち。待つこと50分ほどで名前を呼ばれて入店。博多とんこつ味玉ラーメンとチャーシューごはんを頂きました。久しぶりに食べましたがやはり美味しい。クセがなく食べやすいとんこつラーメンだと思います。個人的には三重県の中南部でとんこつラーメンはここが1番だと思ってます。また味変で辛子高菜がまた美味しい。120玉限定なので相変わらずの人気店ですが並んででも食べたい1杯です。ご馳走様でした!
たまたま近くを通りかかったので口コミにつられて来店。平日の開店前20分に到着したが既に15組程の列ができていた。駐車場も10台程停めれるが客が次々に来て満車で待ち状態。最初に食券を購入。味玉豚骨ラーメンを頂いた。ラーメンは豚骨ラーメンで確かに美味しいがここまで行列に並んで食べるのは…!久居の地にライバルの本格豚骨の店がないから行列なのかというイメージでした。味玉も普通の良い味玉でした。接客などはグリーターもいて大変良かったです。
2022.12.11土曜日訪問。10:35到着も既に20人待ち。人気店だけあり京都など県外ナンバーもあり。11:00開店するも満席で2巡目確定。食券機にてチャーシュー麺、博多ネギ、キクラゲ、替玉2玉購入。店内の待合スペースでで待つ。11:30着丼。麺の硬さは粉落とし。スープは豚骨の臭み無は無いもののコクが足りない感じ。チャーシューが薄い。約1時間待つ価値は感じない。替玉①バリカタ。替玉②硬め。食べ終わって店を出たのが11:50。待ち人数は20人程度。
三重県に数が少ない本格的な博多ラーメン店です。午後1時半をまわっての訪店でしたが外にはまだお客さんの列がありました。約20分程の待ち時間※来店時名前記載必須です。呼ばれる前に食券を買いますのでじっくり選びましょうおすすめは博多味玉+明太子ご飯です。店の雰囲気は最高です。食後の退店時までお見送りして頂ける位なので常連さんも増えるはずです。女性のおひとり様やおば様たちも多く見られましたので安心して食事が出来るとおもいます。気になるところはロックミュージックがガンガンに流れてるのでうるさく感じる所があります。
ずっと気になっていた博多ラーメン屋さん🍜日曜日12時半かなりの混雑は予想済みでしたが予定があり1時間のタイムリミット付き。焦りましたがちょうど13時半に席につけて先に食券購入してあるので麺の硬さ、ごはんの量を伝えたらOK🙆♀️提供時間は5分もかからず急いで食すも味はかなり大満足でした。明太子ごはんに煮卵も美味しかった!ELLEGARDEN流れてる店内もなんだか居心地の良さを感じる♪しいて言えばテーブルの高さが低めなのが気になりました。四日市にある博多ラーメン屋さんと比べるとキクラゲが薄い?気はしたけどまた再訪したいお店です。
11:30開店で、平日火曜日11:15くらいに着きましたが既に30人くらい並んでました。店に入れたのは12時くらいです。駐車場は店舗両隣に計6台くらい?、道挟んだ斜め前にもあります。他の口コミでもありましたが、食券買ったら呼ぶから外で待ってて、と言われたので店内待機椅子にそのうち呼ばれるのかなと思ったら、しばらくしたら直接席へ案内されました。自分よりずっと後の人たちが店内の椅子で涼みながらまってるというよくわかるないシステムではありました。ラーメンはというと、クリーミーで豚骨の本格的な旨味と絶妙な味のバランスで、本当に美味しかったです。行列ができるのもわかる気がしました。四日市にも「なみへい」という行列店がありますが、味が似ていると思いました。なみへいより少しあっさり目なので、最後まで飽きずに美味しく食べれます。チャーシュー丼は、和風ツナマヨおにぎりの具が乗っているみたいで、幼少期からツナマヨ握りで育った私としては個人的には結構好きです。店員さんたちもとても感じの良い方でしたし、店内も大変清潔でした。また伺いたいです!
名前 |
博多らーめん 博多一丁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-255-1370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

博多ラーメン 博多一丁(はかたいっちよう)ミシュランに掲載された店博多ラーメンいわゆる豚骨ラーメン!4回目のチャレンジでやっと訪店。駐車場がいつも一杯で店の外に並んでるので店の前をいつも車でスルーしてました。勿論、美味しかったです。四日市の「なみへい」、伊勢の「HIRO」、そしてココ久居の「博多一丁」この3店は外せませんね。