美味しいラーメンと爽快感、のんびりボート!
BOAT RACE 津(津ボートレース場)の特徴
駐車場が無料で、津花火大会にも便利に利用できる競技場です。
1マーク側の食堂では、美味しいラーメンが味わえます。
ボートの走る爽快感と、各種イベントが魅力のレジャー施設です。
津花火大会の無料駐車場として利用させてもらいました。3000台駐車可能です。花火開始の3時間前に着きましたが、まだ半分程度は空いていました。ただ出入口が限られていることもあり花火後の混雑はすごいです。私の停めていた場所は花火後1時間経っても1ミリも動きませんしたが、2時間あれば確実に出られます。
初めて行きました。スタッフさんに解らない事を聞くと、とても丁寧に教えくれました。
なんとか大阪からも日帰りで行ける距離かな。早く日常に戻って選手紹介や表彰式も観覧したいです。
薄曇りでたまに陽がさし風もなくていいですね。舟券当たれば尚いいですね…今日は高田ひかる選手の応援です😁
まぁ広い感じです。食事は好みにもよりますが、1階のスタート近くのお店がボリュームがあって、たくさん食べられる方には良いと思います。味は人それぞれかもです。
インが強い水面が特徴。津駅・津新町駅・白子駅・平田町駅・伊勢市駅などから無料バスが出ています(復路利用時には運転手かインフォメーションで整理券をもらう)。4階のA指定席は見晴らしも良く、フリードリンク自販機が設置され、4階の売店で弁当を予約すると自席に配膳されてきます。あとハズレ券の自動クジ機があるのは珍しいです(なかなか当たらない…)。アクセスは近鉄名古屋駅から特急ひのとりで津まで1駅です。
博打はやらないので外から秒見しただけですが電動バイクのテレビ番組で出川哲郎さんがこちらに寄られて充電されていましたね。しかしながら外観の貝殻みたいな構造物はなんなのでしょうか?
解放感があるレース場です。駅からのアクセスが少し不便なのがたまにキズです。
綺麗な競艇場ですよ!ギャンブルは程程に出来れば良い気分転換になるんでしょうねぇ~
名前 |
BOAT RACE 津(津ボートレース場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-224-5105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場無料、一般戦、平日行きました、空いてます、のんびりレースを楽しめます、1マーク側の食堂のラーメン美味しかったな、舟券も当たればもっと楽しかっただろうな。