超肉うどん、3玉まで同料金!
超肉うどん 鳴門うどん戸木店の特徴
超肉うどんは同じ料金でうどん3玉・肉3倍まで楽しめる、コスパ抜群です。
関西風のあっさりした出汁が使われ、美味しさが際立つ一杯が味わえます。
昼時には駐車場が満杯になるほどの人気で、客の回転も速くて安心です。
いつも車がいっぱいのウドン屋さんです🎵平日11:05に到着で既に10組以上💦でも駐車場は広く客の回転も良さそうなんで待ち時間は少ないかも?いやぁ~流石の人気店(*´ω`*)⤴️オススメっぽく書かれていたので『焼き豚丼セット』いただきました。うどんは山かけで1玉〜3玉まで無料で選べるので張り切って2玉です✨提供スピードが早めです‼️嬉しいですね🎵ウドンは細く柔らかめ汁は優しい系です〜焼き豚丼は香ばしく焼かれた焼き豚がほんのり甘く汁とも合います☺️しかしお腹が破裂しそうです🎵ごちそうさまでした(✷‿✷)
前は通過してましたが、かなり気になったので来ました(^-^)昼頃は駐車場いっぱい。しかし回転早いのか次々出ていき入ってきますw店内の席は数えてませんが、いっぱいあります💺 今日は親子丼セット。うどんは1玉2玉3玉と選べ、しかも0.5玉ってのもいけるので1.5玉で♪ってのもアリなので選択肢が広がりまくり💦んで、きつね 山菜 ごぼう天 等々、6種類から選べ、周り見ると、ガテン系の人々が多数おられるので、量と財布にも優しそう(*´˘`*)♡ うどんスープは関西系の色。美味しい。もう少し出汁感あると良いかな~
九州に本店があり唯一三重に視点があるうどん店。定期に利用しています。何時も駐車場が満車の人気店です。回転率が良いので暫く待つ事で入店出来ます。肉うどんがおすすめのようで、看板にもそのように書いて有ります。うどんは、3玉迄同一価格でお腹がいっぱいになります(笑)。個人的にカレーうどん愛好家で3玉(笑)。美味いですよ。
初来店です!11時開店同時に到着沢山の人がいましたが店内広く1週目でギリギリ入店!定番の超肉うどんの肉3倍3玉を注文しましたボリュームたっぷりでこれでお腹いっばいになるのでコスパ良し♪もちろん味も素晴らしかったです。
大分県のローカルチェーンの「鳴門うどん」の協力で30年前に三重で展開、何店舗かあったが今は久居店だけが存続している。でうどん3玉まで同料金。肉まし3倍の超肉うどんが人気。味は普通、立ち食いうどんと同じレベル。
ごぼ天うどんシングル。甘すぎないお出汁に天かす替わりのごぼ天のかき揚げ風がいい感じです。1玉でも女性ならお腹いっぱいになりますよ。
東海ローカル「PS純金」で取り上げられてたので土日は並ぶかなぁ――と思ったのですが、土曜日の19時過ぎ(閉店は20時)に入ったらだいぶ店内も落ち着いてて普通に入れました!うどん玉、シングル・ダブル・トリプルでも値段変わらず、お肉も1倍~3倍まで変わらず! ちょっと遠慮して「うどんダブルのお肉二倍で」って注文したら「お値段一緒ですし、食べられる量だと思いますので」と、メニューの値段のとこ見せられて三倍に誘導されてビックリしましたw 新しいパターンだ! 儲けるよりもお腹いっぱい食べてくれ――と言わんばかりの接客スタイルたまりませんw味も美味しかった! うどんは優しいだしの味が沁みるし、スタミナセット(ホルモン)にしましたがそっちはパンチが効いててご飯とよく合う! 更なるコスパを考えるならセットにはせずにうどん単品でトリプルとかが良いんでしょうがそこは好みですねw また行きたいです! おはぎセットも気になる!
久々にやってきました。国産和牛を使用した肉うどんが有名なお店、しかも、うどん・肉の量もシングル・ダブル・トリプルと追加料金なしで頼める。ちょっと甘めのお味ですが、麺ダブル肉トリプル、今日はちょっと贅沢にゴボウ天トッピングでいただきました。
各テーブルにアクリル板がネジで止めてあり、出入り口も換気の為に開けてありコロナ対策は安心出来ると思います。うどんは色々なセットもありますし、三玉迄価格は変わらないのでお値打ちに食べられるお店だと思います。
名前 |
超肉うどん 鳴門うどん戸木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-256-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつ食べても普通良い意味で普通うどん3玉でも同じ料金うどんは中毒性あり、特別に美味いわけではないが時々食べたくなる。丼は何を頼んでも普通。米が柔らかい。