スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
金山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
金山城(きんざんじょう)は、城山(じょうやま)標高342mに造られとされる山城。室町幕府の関東管領、畠山国清が京都の政争で敗れると、伊豆に戻り、この城や発端丈山の三津城、修善寺城を砦として、鎌倉公方足利基氏と戦い、最後に敗れる。城山頂上に詰めの城、南の石取山まで続く規模とされている。