三重県香良洲の新鮮海鮮丼!
四季さかなの特徴
丁寧に作られた新鮮な海鮮丼を堪能できるお店です。
地元の魚を使った料理や地酒が豊富に揃っています。
開店前でも親切に入店させてくれる温かい雰囲気です。
なんか海鮮丼が食べたいな~と思い、検索していると、ここがヒット(hI・∀・t>) 早速いってみましょ~店舗手前。めちゃめちゃ細い所を曲がって右側にあります。店舗前の駐車場も4台 前向き駐車お願いします🙏 店内入ると、カウンター席 と 座敷席ふたつ こじんまりとした店内。メニュー見てると、海鮮丼ありますあります。その下には、ワンランク豪華な海鮮丼=大漁丼🐟…めっちゃ気になる…大漁丼🐟いきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧しばらくすると、きたきた(((o(*゚▽゚*)o))) まず、開けてビックリ!牡蠣が貝殻のまんま入ってます🦪身は小さかった…蟹爪 海老 イクラ 烏賊 貝柱 サーモン 鯖 鮪 雲丹 錦糸卵 白子 etc…豪華絢爛♪ 旨い😋 しかし、酢飯が少ない。大盛が欲しいな~。1980円出して、ボリューム感がないのは寂しい😭
隠れ家的な細い路地の奥まった場所にあるのに車たくさん。予約も入っててなかなかの人気店だと思う。大漁丼を注文。美味かった。けどボリュームが😅コスパ普通。
本日のサービスランチはコスパ良好。主菜は鮮度良く、量も丁度。自家製あおさ海苔佃煮が美味しかったです。支払いはPayPay使用可能。車は大型だと少し入りにくいです。駐車場は複数台完備。
220807和食膳を注文。お造りと天ぷら、煮物、茶碗蒸しどれも安定の美味しさです。場所が車幅の狭い道沿いにある名前通り魚料理がオススメのお店です。ご馳走ペロリ😋でした。
新鮮な海鮮丼 とても美味しくいただきました🎵
三重県の海鮮丼と調べて出てきたので行きました。お店は細い道を入るとこで、ナビ無しではふあんですね。大将一人で作っているのか時間はかかりますが、新鮮な海鮮丼は最高でした。
海鮮丼が1150円でビックリ…浜田省吾さんのファンらしいです。
海鮮丼の豪華版である大漁丼を頂きました。値段も少し高めですが、ネタが全て新鮮でバランスが良く美味しくいただきました。他のクチコミにもありましたが、確かにご飯は柔らかめでしたね。好みで分かれます。嫁が海鮮丼と天ぷらのセットを頼みましたが、そちらも大満足の様子でした。ご馳走様でした。
高評価のお店ですが・・・しばらく通ってみます。3/19ランチに伺いました。味は個人の味覚あると思いますが・・・明らかに揚げすぎのキツネ色した天ぷら切り口まで火の通ったタタキ太い背筋の入った変色しかけの赤身塩分たか目の茶碗蒸し柔らかすぎるご飯あくまで個人の感想です。
名前 |
四季さかな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-264-7518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開店11:30前に到着したけど開けてくれたので入店。待つ事15分ほどでしょうか?No.1海鮮丼(1300縁)頂きました、値段相応かな?(大漁丼:1980円ならすごいと思う)お店はすごく寛げました。