飯高町のつるっと冷やし麺。
麺屋 はな華の特徴
アオサラーメンや塩つけ麺のこだわりが光るお店です。
餃子はジューシーで、一緒に頼むのがオススメです。
豚骨ラーメンの名残を感じる、スープへの熱心な想いが伝わります。
バイクの相方さんのおすすめで今日初めて行きました。しょうゆラーメンと唐揚げをいただきましたが、ラーメンはしっかりした味付けながらクドさもなく麺も好みで美味しかったです。思わず替え玉頼んでしまいました。唐揚げはあまり帰宅せずに注文したのですが、良い意味で裏切られました。唐揚げだけでもまた行きたいと思う出来でしたね。大阪の人間からしてもなかなかのハイレベルなお店です。あ、店舗も清掃がちゃんと行き届いてて綺麗でした。
九州一周、四国一周を終えて帰る途中。向いの道の駅にて車中泊がてらお店に寄らせて頂きました。クチコミ評価は人それぞれですが、繁華街では無く、この地で頑張ってるお店です。それだけでも評価してあげたいです。唐揚げやら味噌ラーメンを注文しましたが、普通に美味しいですし、接客も悪くはありませんでしたよ。お値段も適正です。是非頑張って下さい!応援しています!ご馳走さまでした!
松阪市飯高町にあるラーメン屋さんです。道の駅 飯高駅の道沿いにあります。個人的には、限定食の中華そばが好きです。野菜たっぷりで、ダシの効いたスープが美味しいですよ。
道の駅飯高で1人車中泊した際、風呂上がりにビールに餃子で〆にラーメンを食べようと決めて入りました。メニューを見ると唐揚げ3~5個とサイズを選べたので生ビール、餃子、唐揚げ3個を注文しました。正直、唐揚げにはあまり期待はしてなかったのですが、出てきた唐揚げは僕の好みドンピシャでさらに5個追加。ビールがススム。結局ビール3杯、餃子、唐揚げ8個でラーメン食べずに終了。次はちゃんとラーメンも頂きたいと思います。ご馳走さまでした。
チャーシューラーメンいただきました。すごくチャーシューがおいしくて、麺もおいしかったです。唐揚げとチャーハンも注文しました。唐揚げはすごく大きいので注文注意です!
つけ麺を注文。節系の出汁が効いているつけ汁、弾力のある麺、チャーシュー、メンマ、煮玉子です。チャーシューはまあ普通かな。つけ汁は塩味が強めです。塩ラーメンや中華そばが人気ですね。唐揚げも美味しいです。
道の駅の温泉に入ったあと、ちょうどお昼だったのでこちらでお昼ごはんを食べました。味噌ラーメンにバターが入っていて美味しかったです。唐揚げはコショウとレモンの相性が抜群でとても美味しいかったです。
醤油ラーメンとっても美味しかったです。トイレも綺麗で壁にラーメンのこだわりが掲示されてました。
醤油ラーメンを頂きました、醤油と鳥が喧嘩しているみたいでした、麺は東海地方によくあるゴムのような麺で私は好みではなかったです、関東の濃い醤油ラーメンとはちょっと違う難しい味ですね、甘味入れた方がいいかと…。
名前 |
麺屋 はな華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-46-0305 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アオサラーメンとつけ麺を頼みましたつけ麺はよくある食べ応えのある太麺じゃなく 黄色いノド越しの良いちぢれ麺で冷たく締めてありましたつけ汁は塩味が強いので、日本そば食べるみたいに半分ちょっとつけてツルツルってすすると美味しかったな唐揚げもカリッと美味しかったですラーメン好きの知り合いから聞いたのだけど、「ここの豚骨らーめんが三重県で一番美味しかった」らしいもう提供はしてないようですが、トイレには豚骨らーめん出してた頃の名残で、スープ、麺に対するこだわりのPOPが貼ってありました味噌、塩、醤油 松阪風の中華、どのラーメン食べても美味しいので、きっと豚骨らーめんも美味しかったはず!食べてみたかったなあ。