大内山牛乳の濃厚ソフト。
大内山ミルク村の特徴
国道42号線沿いでアクセスが便利、観光途中に寄りやすいです。
大内山牛乳を使用した濃厚なソフトクリームは絶品で人気があります。
自家製ラムレーズンやバナナパンケーキなど、独特なメニューが豊富に楽しめます。
国道42号線沿いなのですぐわかります。国道を挟んだすぐ対面にJAセルフガソリンスタンドがあるので給油したついでに大内山ミルク村にも立ち寄って休憩しても良いでしょう。ソフトクリームや牛乳は勿論のこと、焼きたてパンもあるのでちょっとした腹ごしらえも可能です。ドライブやツーリング途中でシンプル且つお手軽に牛乳&パンで食事も一興かと思います。
近くの道の駅に立ち寄るたびに、大内山ソフトクリームの表示があったので、直売所を探してここを訪れました。ソフトクリームが20数種類あるのは初めてみました。乳製品の他に焼きたてパンや魚の干物、お菓子なども販売されています。
頭宮四方神社の帰りに、牛乳とソフトクリームをいただきました。牛乳は口当たり良くて濃厚で甘みがあって美味しかったです。ソフトクリームはミルクが濃厚で美味しかったー!数年に1度しか来ないけど、またリピートしたいお店です。
10年以上前にも一度や二度立ち寄ったここ。三重県が誇る濃くコクのある日本でも5本の指に入るおいしい牛乳の大内山!なんせ、スーパーでも、紙パック1リットルサイズが他メーカーに比べ、約100円近く高い。なので、あまり好きでも飲めないな!そんなイメージで久しぶりに尾鷲からの帰りだし寄った。牛乳じゃなくアイス🍨やそういった商品目当てに味わいに‥😄入って見るといろいろそのグッズやキャラ商品が目立つ。愉しいな。喉乾いたし冷たいものでもとメニューを見るとこんなに多かったっけ!っていうか、その前に駐車場入るとき、警備員が居るのが人気のほどを知る😉地元だけに嬉しいし、お盆休みもあって、他県ナンバーの車も数台!「おおー!スゴいッ。」さて、中をご覧下さい‥😄
頭之宮四方神社⛩の帰りに寄ってみました。普段牛乳飲まないのですが、奥さんが好きでちょっと飲んでみました。癖のない飲み口で美味しく飲めました。おかわりしてました。アイスクリーム🍨シュークリーム、菓子パン、食パン🍞、キャベツ、ほうれん草、トンテキ、人気NO1バターを購入しました✌️どれも美味しく、丁寧な仕事をされていると感じました。保冷バック、クーラーボックスあれば思いのまま選べますよ🌸
ソフトクリームをはじめとした乳製品がとびきりおいしいのはもちろんとしながらも、バナナパンケーキのクオリティがめちゃくちゃ高くてびっくりした。あれは取り寄せてでも食べたくなる味です。寄った方は是非チェック!!
三重県大内山のブランド牛乳を使ったソフトクリームが食べれるのはここ!ソフトクリームは味が濃厚だが、大内山牛乳のあっさりした特徴がよく出たソフトクリーム🍦抹茶味は三重県で有名な伊勢茶を使っているそうでおすすめ。ソフトクリーム以外に乳製品やパンなども売っており、観光の休憩を兼ねて立ち寄るとちょうどいいかも。
写真の通りのメニューです。私は⑳を食べました。少し寒い日だったのでちょうど良いくらいのボリュームでした。伊勢茶のアイスと小豆の相性が抜群で美味しかったです。抹茶ゼリーも程よく苦くてアイスとの相性が良かったです。抹茶というよりは お茶って感じの味です。抹茶好きの人は是非食べてみてください。シュークリームも売ってました。
いつもスーパーで見かける「大内山牛乳」はここから来ているんだと、少し感動。店内は意外に広く、ソフトクリームが各種品ぞろえ。プリンと抹茶アイスを購入しましたが、とても濃厚でおいしくいただきました。ただ、店内では飲食禁止。皆さん、車の中で召し上がっていました。
名前 |
大内山ミルク村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-72-2304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

バニラのソフトクリームにあずきトッピングしました。あっさりバニラにあずきの甘さが丁度良かったです。パンも何種類か売っていたのでバナナブレッド(1200円)を購入。これがかなり美味しかった!ずっしりしっとりだったので自分好みでした!原材料も保存料と添加物無し。欲を言うならマーガリンも何かココナッツやバター等で代用出来るならしてくれると最高でした!でも一度買ってみる価値有りです!