高野山奥の院近くの素敵な宿!
高野山ゲストハウスKokuuの特徴
高野山奥の院まで徒歩5分の便利な立地です。
価格がリーズナブルで宿泊しやすいゲストハウスです。
清潔感のあるお部屋とおしゃれなデザインが魅力です。
素敵なゲストハウスでしたまたこちらに来られる事があったらこちらに宿泊したいです!
奥の院にほど近いお宿です。奥の院で行われる朝一の生身供を見学するのにも最適です。シャワーブース2箇所トイレ2箇所ドミトリーも個室で中から鍵もかかるので安心です。コンビニからはほど遠いですが、夜は近くに居酒屋があり、宿には無料の水やインスタント珈琲があり、飢えや渇きの心配はありません。宿は、チェックイン時刻付近や朝食時間のみスタッフ(オーナーの方)が在中するスタイルです。とても静かで綺麗な宿です。おすすめです。
秘密基地みたいなお宿。ミニマルでとても快適でした。オーナーさんたちの付かず離れずの気配りがとてもよかったです。他の方が書いていたように、イビキや他の人の音は確かに漏れますが、このタイプの部屋は想定内でしょう。立地からしてもコスパもかなりよいです。
来客に対する対応が高飛車。来られるお客様にとって初見は高野山の顔。イメージです。外国の方は日本の地図の距離感がわからず渋滞もあったりで予約時間ギリギリの事もあ?と思いますが、ぶっきらぼうな対応は如何なものかと思います。チェックイン済ませて早く飯食わせて仕事から解放されたいんですか❓大好きな高野山の宿泊施設の対応がそんなんとかショック過ぎました。改善を祈ります。
奥の院行く方はおすすめゲストハウスです。朝のお経や奥の院行くなら、こちらが奥の院といえば・私のこれから泊まる場所になりそうです。お風呂に浸かりたい、普通のお部屋希望の方は宿坊がおすすめ。3月は寒いですのでカイロや暖かい格好で!!
夫婦で日本一周中に宿泊しました。外装、内装共に素晴らしい建物で、シンプルながら洗練された空間です。白を基調とした建物内は、隅々まで清掃が行き届いており、気持ちよく過ごすことができました。オーナー夫妻は大変親切で、色々とお話しできてめちゃくちゃ楽しかったです!海外のゲストさんも多く、国際色豊かな楽しい夜になりました!※私たちは英語話せませんが、オーナーさんが英語ペラペラなので、通訳していただきました!高野山に泊まるならここ一択でしょう!ありがとうございました!
高野山奥の院に行くのに、価格も、距離も、駐車場も、部屋の綺麗さも、施設の充実も、店主の無骨な優しさも、全てにパーフェクト✨🌈高野山の定宿決定。朝食もうまかった〜!是非不定期のカレー食べてみたいです。店主さん宜しくお願いします❗アメニティも充実。お湯、水、COP、カフェ、何から何まで、合理的でした。またいきますね✋
個室を利用しました。奥の院入り口のバス停からほど近く、とても便利な場所だと思います。外観・内観ともに綺麗で、快適に過ごさせて頂きました。高野山は2回目の訪問。数年ぶりのため記憶は曖昧でした。自分なりに下調べはしてきたつもりでしたが、それを遥かに上回る情報をチェックイン時にオーナーさんが教えてくださったため、おかげで色んな体験ができました。例えば、このお寺では何時と何時に瞑想体験やってるとか、ナイトツアーもあるとか、、急遽、色んな体験を計画に組み込みました!笑私が行った時はお客さんが少なかったので、終始自由気ままにすごせましたが、これから観光客が増えたら少しわちゃわちゃするかもしれません。少しでもゆっくり休みたい方は個室をおすすめします。あと、チェックアウト後も荷物を預かってもらい助かりました。また機会があれば利用したいです(^^)
kokuuを利用させてもらうのは5年ぶり、今回で3回目の宿泊(カプセル部屋)でした。毎回夏のシーズンに行ってるけど、高野山は朝晩涼しくて過ごしやすく、日中も25℃で避暑地としても素晴らしいです。あいにく日曜宿泊だったので近くの飲食店はやってなかったけど、リビングテーブルで買ってきたものを飲み食いさせてもらえて快適でした。奥の院の御廟にはkokuuから15分で行けるので、早朝6 時のお大師さんに食事を運ぶ生身供(しょうじんぐ)を見に行きやすい!帰って来てからはおいしいモーニングとチャイが待ってるので、朝から清々しい気分になります。また紅葉シーズンなどの違う時期にも行ってみたいと思います🍁
名前 |
高野山ゲストハウスKokuu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-26-7216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とっても素敵な場所でした😍高野山巡りのため、1人で泊まるための宿を探す際にgoogle maps上で見かけ、雰囲気が素敵すぎたので予約させていただきました。受付の際にはスタッフの女性の方が、フランクにいろんな情報を教えてくださり、素泊まりの予定でしたが追加で朝ごはんもお願いしてしまいました😋コンパクトながら洗練された雰囲気で、ドミトリーの秘密基地のような個室はスペースがゆったりでとてもリラックスしやすい空間になっています。小さな棚のスペース、白色ブックライト、小窓、鍵付きドアなど配慮をたくさん感じました。本もさまざまあり高野山の事前のインプット不足を補うことができました、高野山の事前のお水とお湯がいただけるのもありがたいです。外国人の方が多かったのですが皆さん適度な距離感で、少しお話したりできたのも楽しかったです。奥之院のすぐそばにあり、朝の勤行(ごんぎょう)に参加することもでき貴重な体験でした。朝ごはんプレートはバター?つきのレーズンパンがとってもおいしくてタンパク質やフルーツ、さらにはチャイor コーヒーもついて1,000円でしたので気になる方はぜひ🍞金剛峯寺方面にも30分ほど歩くと到着するので、ハイキングシューズがあれば道中の景色やお店を楽しみながら良い運動になりますのでオススメです。