砦の遊具で楽しく冒険!
とりで広場の特徴
昔ながらの遊具が綺麗にやり替えられ、安全に遊べるエリアです。
西洋のお城を模した遊具があり、大きなお友達も楽しめる工夫が満載です。
大玉転がしや砦の滑り台など、多様な遊具が揃った充実の公園です。
小さい子どもから小学生くらいが遊ぶことのできる遊具があつまったエリア。滑り台やコンビネーション遊具もたくさん。大東市の遊び場としてぜひ。自販機も近くにあります。
昔からある遊具も所々綺麗にやり替えてて、子供たちも楽しく安全に遊べるようになってました!!新しい遊具もたくさんあって、子供は一日中遊んでました(*≧∀≦*)
写真で観て行きましたが、沢山ある様に見えたアスレチックも全くで、本当に小さい子が遊ぶ用だったので、〜12歳まで対象とはなってましたが、小学校高学年でも退屈かもしれません。もう行かないかな(´▽`;)
この広場を含めてこの公園についてですが、滑り台など様々な遊具が何箇所かに点在していて、また大玉転がしの玉みたいなものも貸し出されている時もあるなど、子どもにはなかなか楽しめる公園です。
駐車場も以前の倍の収容となり、園内も充実してきました。
寝屋川が氾濫時に 水を引き込む場所が公園になっています。場所は JR野崎駅から15分、四条畷駅から15分の距離で 子供やお年寄りが一緒でしたらもう少しかかります。公園内には様々なコーナーがあり名前にそった 遊具があり 平日なら大人も遊べるかも(笑)とにかく 幼児から大人まで利用できる滑り台の多さは 日本一?かも知れません🎊🎊🎊その他、テニスコート、野球場、スケートボード、ドックラン、バーベキュー広場、芝生広場はとても広くて、休日はテントだらけ💧園内は 一周1時間くらいでウォーキング出来ますが、アップダウンが激しく 休憩を入れながらがいいかも。1つ注意、トイレは公園の外にあり出入口までが急な坂で 車椅子などはとっても押すのが辛いと思います。そんな方を見かけたときは 皆さん手伝ってあげて下さいね✨
某ゲームの城のような遊具があります入り口横で門番の兵士の真似をしたりする子もいて和みますよ。
西洋のお城を模した構造物と、大型遊具が置かれている広場。子供時代に誰もが設営した「秘密基地」めいた雰囲気が、なんとなく感じられました。
遊具広場幼児〜小学校低学年の子供向けの遊具がある。
名前 |
とりで広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-877-7471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ウォーキングにピッタリ!バーベキューも出来るし公園も沢山あるので家族で楽しめます。ドッグラン付近は、気持ち悪くなるくらい臭いです。苦手な方は 近付かない方がいいです!トイレはキレイなところと、暗くて怖いところがあります笑。