散歩道の安全を守る、地元の心。
神代古墳の特徴
天井石が落ちた状態で、古墳の保護が必要です。
墳丘の上に神社と公民館があり、訪れた際に見応えがあります。
散歩に最適な場所で、地元の人々が守っています。
スポンサードリンク
墳丘の上に神社と公民館が建っていました。古墳の形跡、掲示板が全く無いです。
古墳感は無い。
教えてもらって始めて古墳と気が付きました。荒廃してます。
名前 |
神代古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-70-1200 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
天井石が落ちて、石かくだけが残っている状態で長く保存されていたらしいが、散歩に来た人が落ちたら危ないので、ご近所の人が土で埋められたそうです。神社の建物のすぐ前なので、仕方ないのでは???御影石の奥壁の頭部と側壁の石の頭部だけ確認できる。