施福寺参拝後、満願の滝で癒し。
満願寺不動尊の特徴
満願寺の近くにある施福寺は、駐車場の前に位置しています。
槙尾山施福寺から少し下った場所に、美しい満願の滝があります。
滝の涼やかさに癒される場所で、トレッキングの祈願ができます。
前回来た時に満願滝弁財天で滝を見て参拝しそのまま槙尾山施福寺に登って気がつきませんでした🙏
静かです。本堂中まで入って参拝できました。
槇尾山施福寺山門を少し下ったところにあります。
施福寺にお参りした後、立ち寄りました。暑い中での参拝の後、滝の落ちる音が清涼感がありいやされました。駐車場の傍にあります。
槙尾寺(施福寺)への長い険しい参道前に日曽利と佇む不動尊、満願寺。道中の安全を祈願しました。
滝がすばらしい。施福寺にお参りする前にどうぞ。
槇尾山、八ヶ丸山トレッキングの祈願をさせて頂きました。駐車場前です。トレッキング後も、無事のご挨拶をさせて頂きました。いい一日を過ごせました。お陰様で。
苦労して登った割りに何も無いです。
歩くのがエライけど登った時の達成感が良い。
名前 |
満願寺不動尊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-92-1802 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて伺いました(2023.3.8)施福寺の駐車場🅿️の向かいになります。御百度参りの石も有りました🙆♀️水子供養もされているみたいです。