三水のリンゴ、他では味わえない!
JAながの いいづなフルーツセンターの特徴
信州北信濃地域の美味しいリンゴ直売所で、毎年訪れる方多数です。
三水地区特産のリンゴが豊富で、直売価格がリーズナブルに設定されています。
毎年 リンゴ🍎はここまで買いに行きますよ✨親切で安くて美味しい✨
農協の販売所ですが紙面での予約発送が主で現物は少量のみです。
悪の組織JA
今年は台風災害もあり、既に贈答品はありませんでした。
毎年、こちらで「りんご」を購入しています。11月の中旬になると、りんご販売の特設販売所が設けられ、他県の方が多く訪れています。口コミやインターネットの情報により、年々お客さんが増えているようです。今年は台風の被害のせいか、販売の仕方がちょっと変わったようです。せっかく行ったのに、購入出来なかったので、星を2つに減らしました。
11月末に行ってみたところリンゴの直売で賑わっていた。いつもは千曲川近くのリンゴ農家さんに買いにいくのだが、台風の被害で売るものがないとのことで、こちらに行ってみた。リンゴの味が結構違いますね。
信州北信濃地域で数有る🍎りんご生産地の一つに数えられる、飯綱町三水地区・倉井に『JAながの いいづな』 青果共選場 🍎りんご販売所が有ります。(小高い丘の台地の上に有り、陽当たり・寒暖の差・水はけ、🍎りんご栽培には最高の打って付けの場所です。)この地域ではここの🍎りんごは、隠れた🍎ブランド地区で味良く瑞々しい🍎りんごと知られています。10月~12月初旬まで、特設の販売店を設置して贈答用の🍎りんご販売をしてます。家庭用の🍎りんごでも、形・色艶が劣っても共選所のセンサーを通し厳しくチェック通過するので何ら味には、全く影響・心配は有りません。最高品種(特撰・特秀)の🍎りんごを確実にお買い求める方は、10月~11月初旬迄に販売所に来ると確実に購入出来と、係の方が話していました。また販売所が撤去しても、裏の共選所に行けば🍎りんごは何時でも購入可能です。
やっぱり三水のリンゴは美味しい。寒暖差も激しく、陽当たりもいいからだと思います。
林檎の収穫時期には割安でりんご買えます。サンフジ18k3500円 紅玉1k500円など。
名前 |
JAながの いいづなフルーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-253-2224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色んな種類のりんごが安価で直売されています。とてもお値打ちでした。大きな箱を大量に買ってるお客さんも多数。私は色々な種類のりんごを買いました。