古民家で楽しむ至福のウィスキー。
~結~YUの特徴
上之保産の柚子や地元のお酒が楽しめるバーです。
古民家をリフォームした独自の雰囲気が魅力的です。
マスターが作るカクテルは、まさに芸術的な味わいです。
たまたま発見。インバウンド完全対応店です。ドリンクはキャッシュオンにて提供です。後から知りましたが、オーナーさん?バーテンダーさん?がスゴい人みたいですね💦
国分寺近くに有った“Japanese pub 結”さんが移転されました。以前は駅近でしたが、少し郊外で広くなって益々素敵なお店になりました。店主の作るカクテルは本当に美味しく、このお店でカクテルの美味しさを知りました!追記こちらのビールはハートランドです。その昔に愛川欽也が司会の“探検レストラン”の企画で造られたビールですね。飛騨山椒とジンのカクテルは暑さを忘れさせる美味しさでした!追記今回はハートランドビールをいただいた後に、ホワイトクイーントマトのノンアルコールカクテルでした。アルコールが苦手な方も店主が作るノンアルコールカクテルを是非とも!追記今日は食後にカクテルをいただきましたラディッシュと三種のベリーのカクテル大葉と生姜と柚子に日本酒のカクテル店主のオリジナリティーが光るカクテルはとても美味しいです!追記晩ごはんの前にうかがって、トマトを使ったカクテルをいただきましたスパイスが効いたカクテルで、あじめこしょうのエキスを数滴辛みの効いたカクテルはまるでガスパチョの様な美味しさでした!追記今日いただいたのはゆずとジンのカクテル柑橘とローズマリーのカクテル今の店舗は冬の間は冬眠されて、国分寺通りの旧店舗でお店を新規にされるそうです。
雰囲気が抜群で、オーナーも気さく。とても美味しいお酒をいただきました。
No exaggeration. This is the world’s best bar. Yuichi’s cocktails are a work of art that he makes just for you. It is inside an old building with little alcoves representing eras and places. You have to walk about 15 minutes to get here but I’ve been traveling Japan for 25 years and no other bar comes close. Yuichi himself is the kindest and coolest person. This is a once in a lifetime experience.誇張ではありません。ここは世界一のバーです。雄一のカクテルは、あなたのために作ってくれる芸術品です。古い建物の中にあり、時代や場所を表す小さなアルコーブがあります。15分ほど歩かなければなりませんが、私は25年間日本を旅していますが、このようなバーは他にはありません。雄一さん自身、最高に親切でクールな人です。これは一生に一度の経験です。
上之保産の柚子、清水市、英語OK👍、古守より新進なバー。これだけ覚えて訪れてくだされば良いかと!カジュアルな良いバー!自分、突然の雨と寒さで、ラストの柚子ダイキュリが喉に染み…グラスを干せずのファール、ゴメンナサイでした。次は万全で行きますね!
素晴らしいお店❗️雰囲気もお酒もマスターも🍸🎉😆
一見雑多にも思える店内ですが、昔ながらの日本を感じるためか不思議と落ち着いた気持ちにさせてくれます。カクテルの見た目や味わいは、紳士に向き合うマスターの姿勢をうかがうことができます。
とっても雰囲気がいいですし、地元のお酒や、またそれらを使ったカクテルを楽しむことができます。席もたくさんあってくつろぐことができます。自分は高山に住んでいて、中心部でハシゴする際には結構立ち寄ります。
とにかく安いです。席台もありません。外人がおおいです。
名前 |
~結~YU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-54-0502 |
住所 |
〒506-0008 岐阜県高山市初田町1丁目3−1 国分寺 隣り |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ペニシリンを使った、今までで一番美味しいウィスキーを飲みました。 Unique and amazing drinks!