桜咲く竹→梅コースで、戦略的なラウンドを楽しもう!
岸和田カントリー倶楽部【PGM】の特徴
心地よい戦略性のある竹→梅コースで、見晴らしも楽しめます。
高低差のあるホールが魅力的で、レベルを問わず挑戦的です。
四季折々の花が楽しめるコースで、特に3月の桜が美しいです。
先日寒い中プレーしました。思いの外フエアウエイは水溜まりが多くショットに疲れました。暫くは外のゴルフ場でのプレーを考えています。
とてもスタッフの方々が親切でいいゴルフ場でした!コースも綺麗で気持ち良くラウンドしました!バンカーが多く入れないように!ランチも美味しかった🎵
竹→梅コース見晴らしの良いゴルフ場です。グリーンが難しかったです。ランチはメニューが一杯で♥
ずっとメンバーでしたが、退会して2度目のゴルフとなりました。コースは、やっと綺麗に『イノシシ?の跡も無くなって』なりましたが、グリーンを以前より難しくしているように思いました。(梅の短いのを援助?する為?)←松・竹を回りましたのでそう感じました。お昼に『坂井宏行』さんのシルクのハヤシライスを食べましたが、味は悪くないのに、玉ねぎが大きすぎて更に硬くて?素人でも、もう少し柔らかくなるまで炒めると思います。薄く切るかみじん切りにして欲しかったです。殆ど残したし〜もう食べないと思います。
高低差がありすぎて レベルの低い私には難しいコースでした。大半のホールがドッグレックでグリーンが目視できず 2打目以降は平らな所から打つことが出来ないことが多かったので苦労しました。ロッカーのスペースが広くて スタッフの方々のサービスも良かったです。遠方から 初めてのメンバーだけで行くのはやめておいた方が良いかと思います。
スルーでラウンドを楽しみました。最終ホール激しい雨に遭いましたがなんとかホールアウト出来レストランでの温かいカレーうどんが美味しかった!
3月に行くと桜がきれいなコースです。そこそこ手入れが行き届いており、正統派の松、トリッキーな竹、普通の梅と組み合わせを変えて楽しめます。カートの移動経路が少しわかりにくいので注意。
スムーズにラウンドできました。ランチも提供が早いし、メニューも満足しています。
コースとしては短いが、少し狭いです。何より平日は近場にしては安いので良いと思います。他に比べて若いプレーヤーが多いので活気があっていいです。
名前 |
岸和田カントリー倶楽部【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-479-1551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地元ですが初めて行きました。アップダウンが激しいと聞いていましたが、体感では全然そんなことなく、楽しくプレーできました。ぜひまた行きたいですね!