2021年の夜、至極の夕食を。
NAEBA1961.comの特徴
2021年3月初旬の夜に訪れたお店は、雰囲気が特に良いです。
利用した夕食では、美味しい料理が楽しめました。
雄大な南魚沼の景色を眺めながらの食事が最高でした。
夕食で利用しました。印象は悪くはないんですが・・・家族で飲み物入れて3万円超える価値があるかというと・・・クラフトビールは確かに美味しかったですが、店の外のカウンターで注文して、自席まで自分で運ぶ完全セルフで1杯が1,300円/350ml。いちいち受け取りに行くのが面倒くさいので1杯で止めました。肉も、硬く焦げた赤身肉、鶏、豚バラ。並んでもなかなか提供されず。加えて食事中スタッフから急に話しかけられ、食べ終わったら、返却カウンターまで食器を下げるように言われました。う~ん。
2021年3月初旬の夜に行きました。メニューがニュースペーパー風で小ジャレており、分かりやすく紹介されています。ランチはカレーなどもあり豊富な品揃え、夜は肉料理中心のガッツリしたお食事メニューとカクテルやお酒が楽しめるの大人の雰囲気のレストランです。デリバリーもやっているようですが、空いていればぜひ足を運んでいただきたい。ゲレンデを見ながら、静かに飲むもよし、語るも良し。苗場プリンスのレストランの中で一番のお気に入りになりました。
名前 |
NAEBA1961.com |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

苗場プリンスホテルの夕食つきプランで利用しました。予約していたのにも関わらず、特に席の用意はありませんでした。他の方の予約は席に予約席の札があったのですが…。アルコールは店舗入り口付近のレジにて注文するシステムです。こだわりのクラフトビールのようで、ホテル価格よりさらに1〜2割ほど割高価格にも関わらず、セルフで席まで運ばなければなりません。おかわりする気になりませんね。また、ビュッフェですが品数が少ない。肉のスペースでスタッフが肉の写真を撮りながら焼いているスタッフとお喋りしていて、なかなか料理を取れなかった。売りである肉もそこまで美味しくありません。食事が終わり帰ろうとしたところ、スタッフが近づいてきて食器を片付けるように指示がありました。このサービスでディナー6000円はあり得ないと思います。全くおすすめしません。追記:ウェットティッシュの用意もありませんでした。