ひつじと美景、心も満たす。
ひつじみかん牧場の特徴
ひつじみかん牧場では、可愛らしい白い羊が放牧されています。
手作りのフォカッチャやスープが絶品で、訪れる価値があります。
子どもも大喜びできる、のんびりした雰囲気が広がっています。
ひつじみかん牧場は宿泊施設ではありません。とても癒やされる観光施設です。
(土)(日)なら開園してるかもと思い行ってきた。触れあえるヒツジは3頭しかいなかったが、人馴れしてるため触れ楽しい時間を過ごせた。飼われてる犬も人懐こく可愛い。
広々とした場所で、ひつじ🐑が放牧されています。牧場の向こうに見える海の景色も良いです。ひつじ🐑にエサをあげる事が出来ます。エサは、1個 100円です。子供が、喜ぶ良いところです。エサは、直接 手であげる事も出来ますが、抵抗のある方はエサやり用の小さなスコップもありますから良いですよ!
牧場の入場料金は無料です。採れたてのフルーツ(みかん)の美味しいジュースが飲めます。ファミリーにはお薦めです。
一緒に連れて行った子どもが帰りたくないと。いい景色の中でのんびりと過ごせてとても良かったです。
ひつじを見ながらのんびりできます。えさをあげることができます。ひつじのショーンのようなかわいい雰囲気の牧場です。みかんジュースがおいしかった。二種類あって味が全く違いました。飲み比べすると面白いです。
近所にこんな素敵な場所があるなんて❗️奥様のフォカッチャやスープも手作りでとっても美味でございます。羊🐑もかわいいし、犬のケティーもお利口さんだし、旦那さんの羊愛の凄みをも感じられ、心から癒されて帰りました☺️。のびのびと広大な場所でストレスフリーで育っている感じです。流石、羊毛コンテスト金賞!何度でも足を運びたいです。子供も満足そうにひつじにご飯をあげ、走り回って大喜びでした💕
昨日以前からネット等で知ってずっと行きたかった羊みかん牧場さんに、念願叶いやっとやっと初めて行けました☆津駅から電車で熊野市駅まで行き、熊野市駅からは交通機関が無い為タクシーで☆到着した瞬間に、可愛すぎる白くて綺麗な羊さん達と綺麗な景色と笑顔いっぱいのお姉さんがお出迎えして頂きました☆★事前にメールでお問い合わせとパイのご予約をしてから行ったのですが、そのメールでのお問い合わせの時点からとても丁寧な対応をして頂き、益々行ってみたい気持ちにかられました。お姉さんの対応は神対応過ぎるし羊さん達は可愛すぎるし凄く綺麗で可愛過ぎる牧場ですっごく癒やされました☆景色も良くてパイ、ライスバーガー、パン、スープが又どれもすっごく美味しくてビックリしました!津市から行った甲斐がありました☆子供もすっごく喜んでいました☆本当にありがとう御座いました☆又行きます☆食事も全て綺麗な紙袋やペーパーに包んで提供して頂いたり、優しい言葉を掛けて下さったり、とても癒やされ元気まで頂きました。津市から電車やタクシーを使って行った想いや気持ちを汲んで頂いているのが凄く伝わってきてとても暖かい気持ちになりました。綺麗に清掃されているオシャレな牧場からも日頃からの羊さん達への愛情を感じられました。更に感動したのは帰りタクシーで帰る際に見えなくなるまで笑顔いっぱいでお見送りして頂いたお姉さんの対応の神さに改めて色々感涙深いものがありました。本当に津市から行った甲斐がありました。お姉さん☆快いご対応本当にどうもありがとう御座いました。感謝の気持ちを込めて。凄く嬉しかったので、長文になってしまいましたが、お礼の方を綴らせて下さい。最高でした。本当にありがとう御座いました。この口コミを見た一人でも多くの方が行ってみたいなと想って頂けますように☆★
とても良い雰囲気で、行くと子供が喜びます。羊にエサあげれます1カップ100円いりますが。みかんのジュース、アイスも美味しいです。ライスバーガーも美味しかったです。小さなお子さん連れにおすすめです。
名前 |
ひつじみかん牧場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4835-3769 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

のどかな場所です。羊に餌やり体験が出来ます。アイスやコーヒーの売店も併設されてます。