彩浜と良浜が華麗に出迎え!
ブリーディングセンターの特徴
良浜と彩浜の展示で、可愛いパンダたちに会えますよ!
資料でパンダの生態を知り、楽しさ倍増しました!
平日でも空いていて、写真撮り放題の贅沢な体験!
雨の日はガラス越しのパンダに会えますなかなか動いてくれませんでしたがそこにいるだけで華がありました建物内にいろんな資料がありなぜここなパンダがいるのか知ることができました晴れた日は開園した時間から外でみんなを迎えてくれますパンダの自由な動きを楽しめます。
上野動物園に比べ、なんてことでしょう。パンダ三昧ではないでしょうか?凄い場所ですね!羨ましいですよ!こんなに運動しているパンダさんが見れるなんて前出に比べ別の生き物ではと疑ってしまう違いに感激ですよ。
夏場は🐼たちはクーラー完備の屋内運動場ですが、ガラスごしに見ますが、ラッキーだと近くに来てくれますよ😄白浜の太陽と呼ばれるグレートマザー良浜と、アドベン史上1番小さく生まれた彩浜(今では浜家🐼の敏腕経営者社長兼神様業)がいます!良浜の鼻をよく見ると❤️に見えますし、彩浜のヘソ天(マニアの間では彩神様降臨Style)は要チェック✨
2023(令和5年)3/28 13:00~PANDA LOVEよりも確実に空いています!こちらでは今まで日本に来たパンダの名前などがわかるようになっていてとても勉強になります!また、実際にパンダを見る事が出来ますよ。更に空いているので撮影には適しているのではないでしょうか。ブリーディングセンターが空いているのを教えてくれたのはPANDA LAVEで長蛇の列を整理していた係員の方でした。かわいいパンダさんをゆっくり見たい場合はぜひこちらへどうぞ!
パンダは時間交代になるそうですので誰が見れるのかはお楽しみ。かなり近くで観れますし、笹の葉を美味しそうにムシャムシャ食べているのがとても可愛いかったです。
可愛すぎる❣️
こちらもパンダラブ同様屋外と屋内にパンダ🐼たちがいました😊屋外では本当にすぐそばまでパンダ🐼がノシノシ歩いてきてくれました✌️平日であったこともありますがお客さんもそれほど多くなく写真撮り放題でした👌屋内には、アドベンチャーワールドのパンダたちの系譜など展示されていました🐼屋内パンダは寝ている格好が面白かったですよ👍
パンダファミリーの7頭がブリーディングセンターとパンダラブの2ヶ所に居ます。屋内屋外展示場で伸び伸び過ごす姿をゆっくり見れます。
永明さん、結浜ちゃん 良浜ママ楓浜ちゃんが暮らしてます。とても癒されました。
名前 |
ブリーディングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

2024年3月現在では、良浜と彩浜が展示されている。訪問したときは彩浜は撤収時間までずっと櫓で変な態勢で(頭をずっともたげて)寝ていたが、帰宅時間前にはダッシュを繰り返したりしていた。良浜はマイペースに一日中ずっと竹を食べていた。