福祉センター前の大きな石道標。
名張街道 道標の特徴
福祉センター前に移設された大きな石道標です。
元の場所からの移設による新たな魅力があります。
立派な道標として地域のシンボルになっています。
スポンサードリンク
立派な道標ですね。ひだりいせミち、文政10年(1827)。地元の人に「毎日見てるんですけど、これなんですか?」と聞かれました。
大きな石道標です。
名前 |
名張街道 道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
・元に設置されていた場所から、福祉センター前に移設されたらしい。・「ひだり いせミち」など刻印。