女性宮司の楽しいお話、伊賀東照宮。
伊賀東照宮の特徴
伊賀東照宮では、女性宮司さんが気さくにお話ししてくれますので親しみやすいです。
徳川家康公を祀った由緒ある神社で、東照宮全国東照宮連合会に加盟しています。
こじんまりとした神社ですが、厳かな雰囲気と明るい気持ちで参拝できます。
神主さん(女性)の方がとても気さくでめちゃ親切!めちゃ様々お話してくれます!面白い方です。是非、行った方が良い神社です!!
こんな所に東照宮全国東照宮連合会 加盟神社でありちゃんと(?)東照宮していた。
午後4時前に到着しました。自然豊かな静かな場所に鎮座してます。女性の宮司さん対応してくれました。
山の中の小さな神社で、徳川家ゆかりの神社仏閣で参拝したのですが、女性宮司さんのお話がとても面白いです。参拝時は是非宮司さんにお声がけしてみて下さい。
宇治田原で看板を見かけ気になって行ってみた。車で1時間程。毎月1日が大祭とあったが行ってみたら静かで誰も居なかった。本殿正面の階段の角度がキツい方は右側にスロープがありますのでそちらの利用を勧めます。
女性の宮司様がとても親切で面白いお方でした。
宮司さんが女性で気さくに話しを聞けました。
御祭神は当然ですが徳川家康公をはじめ、天照皇大御神、天御中主大神、大國主命、天押雲命です。昭和52年4月に神社創建と共に日光東照宮より4月16日浄暗の中、御分霊鎮座。平成10年に神社本庁披包括神社、全国東照宮連合会加盟社となっています。伊賀の中でも本当に自然豊かな老川にありますので、パワースポット感満載ですね。女性の宮司さんで、たまたま他の参拝者がいなかったので、色んなお話を伺えました。御朱印は社務所で直筆で拝受することができました。1度は参拝したほうが良い神社の一つですね。
比較的新しい開創の神社です。女性宮司さんは明るく素敵な方でした。
名前 |
伊賀東照宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-55-2512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

伊賀東照宮へ色々説明してくれます😁