無縁仏に囲まれ厄除け祈願。
真性寺の特徴
家族の厄除け祈願が可能な、特別な寺院です。
初午の日の厄払い参拝は、毎年の恒例行事です。
庭には豊富な無縁仏があり、独特の雰囲気を醸し出しています。
初午の日に厄払いの参拝に 行って来ました。立派な金色のお仏像がおられました。お寺の本堂の中は、手入れがいき届いて金色で装飾されて、想像以上に綺麗でした。天台宗のお寺で、お経は、順に、扇を広げるように広げながら、左手から右手に落とされてました。これで読んだことのなるようですよ。テレビで見たことは有りましたが、目の前で見れて良かったです。馬頭観音がお祀りされてました。お寺の呼び方は「しんしょうじ」です(^_^)
御利益あります。
庭にたくさんの無縁仏がありました。
名前 |
真性寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-65-5089 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族の.厄除け祈願を含め.毎年.お詣り伺って.祈祷頂いてます。出張祈願祭の案内ハガキも.頂き.ありがたい!