御在所岳のロープウェイで秋の絶景を!
御在所スキー場の特徴
御在所岳の頂上から見える紅葉が圧巻です。
ロープウェイからの壮大な眺めは最高の体験です!
駐車場代金が無料になる合言葉があるのがユニークです。
11月4日に行ってきました。紅葉も綺麗で良かったです。風が強くたいかんは4度ぐらいの感じがしました。
ロープウェイ最高!ゴンドラ乗車券は大人1人¥2450(往復券)と乗車前はちょっとお高めに思えましたが乗車後ロープウェイからの迫力満点の景色で納得でした。ゴンドラ山上駅までは12分程度の旅ですが標高1200メートルの高さ迄一気に上がりますので出発駅周辺の温泉街があっという間に見えなくなりました。眼下にはたなびく雲の絶え間から荒々しい崖と大岩や人を寄せ付けない雄々しき深山が垣間見えます。また、遥か彼方の雲に隠れ下からでは見えないロープウェイ山頂吸い込まれていく幾つものゴンドラ群に自分たちも含まれていると思うとちょっと不安ながらもドキドキワクワクな不思議な感覚もあります。山上駅到着後は山上公園が広がっておりそこから更にリフト(片道¥350)に乗って御在所岳山頂三角点へと進みます。リフトは地表からさほど高くなく1人乗りで上下に少し揺れながら冬にはゲレンデであろう緩かな傾斜を小走程の速度で下って行きます。今の時期天然のクーラー風が程よく頬を掠め約6~700メートルの距離を進む間に汗が引いていくのを感じられました。リフト山頂駅周辺は「湖望台」「御嶽大権現」「句碑」等もありましたが中でも「湖望台」はゴツゴツした大岩の上から大パノラマが見え立ち上がって見渡すと迫力満点。SNS映えする写真も取れるポイントかな。その後は山頂周辺に点在する各ポイントを徒歩にて巡りながらロープウェイ山上駅まで戻りましたがそよ風を味わいながらの散策で本当に気持ち良い時間を過ごせました。時間があれば近くにある噂の「ゴジラ岩」や「キノコ岩」等も見たかったのですが何分、準備もしていなく初めての御在所岳でしたので今回は断念としました。それでも心に残る良き思い出となったのは言う迄もありません。次回は83才の祖父にも見せてあげたいと思わずにはいられませんでした。
バースデーに登りたくて御在所岳へ。どこを見ても絶景で楽しく登れました。頂で食べたソフトクリームはサイコーに美味しい。かぶせ茶ソフトも美味しい。両方食べれてよかった(*ˊᵕˋ*)
御在所の頂上にあるスキー場。スキーはしないので、他の方の口コミを参考にしていただいて、ここには子供用のソリあそびできる場所が広めにあり、スキーヤーとは完全に分かれたエリアになっていますので、安心して遊ばせることができます。スキーヤーでなくても樹氷などの見物ができます。樹氷の有無はロープウェイの公式サイトに掲載されています。
スキーでは行っていませんが、ロープウェイで紅葉見に行きました。もう少し料金が安ければ良いのですが....二回目行こうとは思いません。
高いところ苦手でのロープウェイしかも15分でも頂上は涼しくて見晴らし最高でした‼️
初めて行った。ロープウェイ往復代が かかるけど、レンタルスキー代は良心的な方かと思う。お昼ご飯を食べるレストランが少なく、持参すれば良かったと少し後悔。初心者コースは短くて、初めての小学生の子供にはぴったりだが、上手な人には物足りないかもしれない。
樹氷綺麗でした。猛吹雪。
1/4に娘とスキーとソリに。ロープウェイと一体的な立体駐車場1000円。スキーウェアで並ぶ人多っ。時間まで窓口開かないが行列で往復🚟購入終点下車でワーッと坂降りてゲレンデ貸切で歩いて注意され、自然学校建屋で。
名前 |
御在所スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-392-2261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

紅葉はまだ白い鉄塔より上ですレクストのカタログのクーポン使用して安くロープウェイ乗ることができます今回のカタログは10月31日までだったのて次回のチラシ11月送付となっているので早く送ってきたら利用して下さいね1700円は本当に有難いです朝は9時からなので早く行かないと駐車場まで大渋滞ですちなみに9時半に着いたら一時間待ちましたアクアイグニスからの無料バス使ったほうが良いかも しれないですねカモシカ橋からはロープウェイに行くのは通行止めになってます。