琵琶湖を望む楽しいハイキング。
金勝山の特徴
変化に富んだ楽しいハイキングコースが魅力です。
巨岩や滝を楽しめる、初心者向けのアスレチックコースです。
滋賀県の美しい景色を一望できる見晴らしの良い山です。
変化にとんだ楽しい山でした。
尾根道には巨岩、奇岩。谷道には清らかな沢。大群生地などはありませんが年中あちこちで小さな花も見られます。飽きることのない素敵な山です。
初心者にもぴったりのお手軽山。簡単すぎず、難しすぎず丁度いい。山頂の天狗岩までは、沢やら滝やら岩場やら様々な場面に出会え、満足度が高いです。ファミリーにもピッタリでお子さんもテンション上がること間違いなし。
花崗岩でできた奇岩が数多くあり、アルプスの名称を冠するだけあって、変化に富んだ楽しいハイキングを経験できます…⛰🏃♂️🍁🍂
さほど高低差のないハイキングコース。良かった。滋賀の穴場スポット。
標高の割には楽しめます!天気が良いと比良山系や琵琶湖も望めます!コース途中の落ヶ滝や、頂上付近の天狗岩など、見応えもあると思います!時々スズメバチに遭遇するので注意してください。
標高は低いが、アスレチックのような楽しいコースで景色も綺麗です〜。
眺望がとても良く、また行きたいですね!
とても見晴らしが良く、景色が素敵です!けれど、徒歩で行くには疲れます。ハイキング用の道がありますが、木や草がすごく、階段の上り降りが大変です。車で行くと良いと思います。
名前 |
金勝山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-551-0126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ししんと行った。天狗岩からの景色が最高です!天狗岩行くまでがモンハンワールドの森林マップみたいに険しくて分かれ道が多く迷います!慣れているししんも道間違えてました。途中、滑りやすいところもあり気をつけながら歩きます。最後の天狗岩に登る岩場は、足をすべらせて落下すると死の危険性があるので、最深の注意を!終わったあとに家で食べた手作り唐揚げが最高にうまかったです!70歳台のおじさんや柴犬も登ってたので、みんなに挨拶をして気持ちよい!