自然の中で大満足の冒険!
ボウケンノモリ ヤマゾエの特徴
森林の中で楽しむ本格的なアスレチックが魅力です。
キッズ向けアドベンチャーコースが充実しており大満足。
自然の中でのジップラインが爽快な体験を提供します。
キッズ向けのコースを付き添いで大人で行ったけれども、かなりのダイハードな起伏に富んだ感じに大人も子供も超大満足。各自の本気度によっては服も擦り切れるくらいの大冒険が目の前に待っていた。森の持つ力は素晴らしい。スタッフさん達もここに来た興奮する我々冒険者達に進む判断を一任しつつも、事前に安全は絶対な指導のバランスがとても良く、素晴らしい場所だったと思う。
コースが大人向け子供向けがありました。大人向けは中々ハードでしたが楽しかったです。スタッフも皆さん元気に対応してくれました。結構頻繁にFacebook、Instagramにて情報更新しているそうです。
40歳と60歳のコンビで参加。インストラクターさんもハキハキした方で的確にやり方を教えてくれて楽しかった。かなり体力使うし、体をつかうので筋肉痛になるけどその分爽快な気持ちを味わえるので大人にオススメ!いつもと違う遊びをしたい人や、自然の中にいたい人、家族や友達、カップルでも楽しめる。周りにご飯屋さんとかないから、おにぎりやパンを持っていくといい。終わった後お腹すくから。軍手は必要。特に怖がりな人はロープを握りしめるからあった方がいい。汚れたり、破けたりしてもいい服、足が上がりやすいスポーツ系の服装オススメ。最後のZipラインはむちゃくちゃ気持ちいい!!インストラクターさんにお願いして動画を撮影してもらうのもオススメです!
8月の後半に。5
夏休み、コロナを避けて冒険の森へ。今回で4回目。チャレンジコースは8 回位は行ったかな。アドベンチャーコースは3回位。子供と一緒に50才の体にムチを打って頑張りました。楽しい何ても( -_・)?じゃない。何回やってもチビってる❗
前回は子供が小さかったのでチャレンジコースでしたが、今回はアドベンチャーコースで来ました(^.^)とにかく自然で遊べて楽しい!親にはきつい道のりでした(笑)何回来ても楽しい。
110センチ以上あれば子供も参加できます。チャレンジコースとアドベンチャーコース。高いところが苦手だと少し怖いかも。ロッジでスムージーやプロテインドリンク、コーヒーなど売ってます。コインロッカーと更衣室あり。服汚れるので、着替えあった方がよいです。6歳の子供もチャレンジは簡単だから次はアドベンチャーが行きたいと言ってました。1時間ぐらいですぐ回れます。子供や女性は軍手あった方が良いです。
すごく楽しいアスレチック!大人も、子供も楽しめます!😄
最初はアスレチックの割には高いかなーと思いましたが、人数制限してくれてるので、ゆっくりと安全に子供たちと楽しむことが出来ました。滑車で滑ることが多く、飽きるようにも思いましたが、おしりを付かないように着地するのが難しく、大人でも最後までチャレンジしながら楽しめました♪スタッフさんもみんなお客さんを楽しませようとしてくれるし、安全にも十分配慮してくれるので、感謝です。
名前 |
ボウケンノモリ ヤマゾエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5655-4010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

チビのお気に入り/長居に始まり、王寺→能勢→年パス購入し王寺→山添と1ヶ月で。ラストのジップライン/高さにビビりましたが、並走できて楽しかったです。