全国から集った美味しい玄米ごはん。
大紀町日本一のふるさと村の特徴
全国から集まる美味しい玄米ごはんは、1.1升をかまどで炊いて提供されます。
ここでの体験は、地元の新鮮な野菜を料理する幸せを味わえる特別なひとときです。
元衆議院議員の女将が経営する温かいもてなしが心に残るファームステイです。
専門学校の宿泊研修で行ってとても楽しかったです。
近くに山もあり朝、散策しました。おもてなしがとても良かったです。癒されました。
とても素晴らしい体験をさせてもらいました。美味しい料理に釜炊き体験最高でした。また宿泊したいと思います。
気をつけていないと通りすぎてしまうような場所にありますのんびり落ち着いて見落とさないように気をつけてお訪ねください。
ここの女将は元衆議院議員を二期勤めました。
何を持ってして日本一と言えるのか利用客が評価としてここは日本一だよねと評判するならともかくとして。
ご夫妻で経営され、とても親切で料理も美味しかったです。また行きたい場所になりました。
心が温まるファームステイ...たとえ1泊でしたが、日本の人々の暖かさを感じるに十分だった。(原文)마음이 따뜻해지는 팜스테이...비록 1박이었지만 일본사람들의 온정을 느끼기에 충분했다.
名前 |
大紀町日本一のふるさと村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-87-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しい玄米ごはんを求めて、関東、名古屋、愛媛、北九州、全国から集まりましたかまどで、1.1升の玄米ごはんを炊いていただきましたとれたての人参、ほうれん草、原木しいたけ、自然薯で、みんなで料理をしていただきましたテーブルいっぱいの料理を囲んで、みんなで食べるって幸せだなあと感じました翌日は、玄米おむすびとおはぎを作って、近くの公園にお花見へお迎えいただいたふるさと村の玄米マイスターの田所さん、川端さんそしてお二人が愛してやまない悦生さん、おかみさん農家でカレー店を営む小川さん色々とお話しを聞かせていただき、お世話いただき、ありがとうございましたたくさんの美味しい幸せと、学びをいただきました☺️