青物釣れて満足の釣り堀。
海上釣堀 辨屋の特徴
常連さんにも愛されている釣り堀で、賑やかな雰囲気があります。
釣った魚を迅速に締めて、氷で冷やしてくれるのが魅力的です。
青物の放流が豊富で、初心者でも楽しく釣れる環境です。
釣った魚は締めてから氷で冷やしてもらえるので鮮度抜群で持って帰れます。
最近は行ってないが、まぁ、釣れるのではないか。ここまで行くのに他の釣堀があるのと暴釣したことはないので他に足が向く。顕著なサービスの差別化が必要かと考える。
先日お世話になりました。常連さんとの乗り合いでご一緒しましたが、とても楽しくワイワイと釣行出来ました。釣果は人それぞれでした。私には、次回また遊びに行きたいなと思える海上釣り堀でした〜
ビギナーズラックのお蔭で、楽しい釣り堀体験できました。貸し切りも日によっては凄くお得な日があるのでぜひ!!三重県の鯛養殖が盛んなのもあり、鯛を4匹、シマアジ1匹が釣れ楽しかったです。
仕事仲間で、良く利用しています。季節がら釣果には、ムラが有りますが!楽しく過ごせる時間が有りますね。
あまり対応よく無かった。話しかけて、私、少し耳が聞こえにくい、のに、相手さんにデスチヤーで伝えたのに。
青の在庫がたっぷりある釣堀です。ファミリーで参加しましたが沢山釣れました。
釣り大会に参加しました。各筏のトップが整列したのですが、驚いたことに、顔見知り同士が多数・・ということは、通わなければ釣れないというわけで。(常連批判ではありません)釣果は釣り座に左右され、抽選なので運の要素が非常に高いです。私の対面はそこそこ釣れ、私側は3人とも変わらない貧果。貧果を常連さんに愚痴をこぼすと、「そういう時もある」「何回も通って勉強勉強」という反応でした。自分はあくまでも「レジャー」として来ていて、修行するつもりではない。「伊勢観光のついでに」なんていう気持ちだと大やけどします。サービス業としても釣り堀全般に言えることですが筏では放置プレイなので、大人しく中乗りさんがいて、船長も釣らせてくれようとする船に乗りますわ。
釣った魚を運んで締めてくれるので助かる。
名前 |
海上釣堀 辨屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8868-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

常連さんがかなりはばをきかせている釣り堀。高速降りてからもかなり遠く、帰りは疲れますがそれなりに釣れます☆私とご一緒になった常連さんは非常に気さくな感じで沢山釣れた魚を釣れなかった人に配っておられました☆