海鮮料理とアットホームな旅。
季彩の宿 沙都邑の特徴
新鮮な伊勢エビや鯛のお刺身を堪能できる海の幸満載な宿です。
海岸までわずか2~3分と絶好の立地でマリンスポーツも楽しめます。
貸切露天風呂は広くて綺麗で、家族旅行にも最適です。
家族で利用。個人経営のような、旅館。部屋は普通。貸切風呂は40分くらいだったような。家族全員で入ると少し、時間が足りないと感じた。夜ご飯は美味しかった!朝ごはんは普通。中庭には、サルと犬とうさぎがいました。女将さんはすごく愛想がよかった。
GWに初めて利用しました。良かった点夕飯がとにかく豪華!品数多いみんな食べきれずお腹いっぱい、朝食はザッ日本食って感じで夕飯に出てきた伊勢海老のお味噌汁が贅沢だった、スタッフの方は丁寧でお見送りなどもしてもらいましたが、掃除のスタッフの方はすれ違っても挨拶もなく無言でした。おはようございますくらいは言った方が良いですよ。悪かった点建物は歴史があり網戸がないので窓開けられずしかも蜘蛛がたくさんいる貸切風呂の時間ご飯の時間は決められていてバタバタでした。布団は22:30ごろになっても何もなく自分たちでセットしました。単純にスタッフが少ないですねリピはなしありがとうございました。
5/13・14に一泊二日で訪れました。カップルDXプランで予約しました。2人用のお部屋でしたがゴールデンウィーク明けで部屋が空いていたということで広い部屋にしてもらえました。料理もとても美味しくボリュームもありました!女将さんも気さくにいろいろ喋ってくれてとても良かったです!
県民割が使えた頃に、割引き前の料金が2人で2万円で2食付きのプランを利用しました。伊勢海老の刺身、なかなか食べる機会が無いので食べれて良かったです。もちろん美味しかった!貸し切り風呂も気持ち良かったです。砂浜までも宿から歩いて行けます。朝、海岸まで散歩しに行きました。写真は夕食3枚と朝食が1枚です。夕食に出ていた伊勢海老の頭部分を、朝食の味噌汁に使ってありました。伊勢海老の出汁が出てて、美味しい味噌汁でした。多少の古さもありますが、リーズナブルに美味しい食事を食べれて満足です。
甥っ子家族を伴う大人4人・子供5人・2家族での一泊旅行。目的地がスペイン村の為、車で15分前後のお宿に宿泊。コストパフォーマンスが、非常に良いです。また女将さんはじめスタッフさんが、良い意味でフレンドリーで、小さな幼児達への気配り・目配り・心配りには、非常に有り難く心が温まる思いでした。家族風呂も清潔感があり、大き目で良かったです。食事の味・量・質共に満足出来る内容です。強いてマイナス点としては、夕飯の提供ペースが遅かった(調理器具の故障があったとの事)事と、朝食の内容が夕飯が豪華だっただけに期待しすぎたのか、少し物足りなく感じました。
1/28に1泊2日で友達3人で泊まりました。夜ご飯もボリュームありますし、朝ご飯も普通に美味しくて結構量ありました!貸切風呂も開放感があって最高ですし、大浴場も私は好きでした!なにより働いてる方たちがものすごくおもしろいです(笑)接客も文句なしだと思います!
接客★★★★★事前の電話対応などは凄く丁寧で解りやすく好感度あがりました。また当日もお電話いただき駅の到着時刻が早まることになってもお迎えに来ていただいて助かりました。料理はこの他揚げ物と煮物と汁物とご飯とデザートがありました。貸し切り露天風呂は広さもあって泉質も良かったです。海しかありませんので全力で仕事の疲れを癒やすには良き場所でした。また来たいと思えるお宿です。
とにかく料理が最高!従業員の方もとても親切で落ち着いて宿も料理も楽しめました。また利用したいと思ってます!
手ぶらで波乗り!ロケーション最高女将さん仲居さん共に最高の接客でした。お刺身活きてます‼お料理もどれも美味しかったです。料理が少ないとか低評価されてますが?質より量を希望されるならガンナ橋バス停前の民宿がオススメです。新月でしたので中庭からの星空最高でした!大きな流れ星、肉眼で天の河も見えました。リピート確定!
名前 |
季彩の宿 沙都邑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-268-164 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

伊勢エビや鯛のお刺身と海の幸を堪能しました!とても美味しかったです!朝ごはんの味噌汁も伊勢エビの出汁が効いてて美味しかったです。またいつか来たいと思いました。ありがとうございました!