パールロードで味わう、秘境の海鮮丼!
海の駅黒潮 パールロード店の特徴
パールロード沿いに位置する人気の海鮮料理店です。
水槽に新鮮な伊勢海老やサザエが泳ぎ、食事が楽しめます。
プレミアム海鮮丼は絶品で、ボリュームも満点です。
お盆の13時半ごろ来ましたが、注文まで30分列んで、更に海鮮丼が出るまで45分程待って汗だくになりました💦💦それでもプレミアム海鮮丼は絶品で本当に美味しかったです。次は平日に来たいですね。PS 2階がエアコンが効いててお勧めです。1階は海の家の感じです。
店内で注文するのにまず並び、それから席取るのに苦戦!名前を呼ばれたら取りに行く感じです!店内は扇風機のみなので暑いです。店内入って1時間半で海鮮丼にありつけました!(※お盆中)この値段でこんな美味しい海鮮丼🦞はなかなかないと思います!丁寧に作って頂き満足です!エビ🦐は逃げるので抑えながら運びましょう!テラス席ありで🐶もOK。子供用椅子はないです!
海鮮丼が出来上がるまで1時間程待ちました😓混雑する時期だったので仕方ないかな…。揚げ物は早かったです😊店内は暑かったのですが、扇風機が何台もあり対策はしてありましたが、暑かった…駐車場には整備員がお二人いて、スムーズでした。味に関しては、文句なし!新鮮なお魚を美味しくいただけました!
プレミアム海鮮丼を頼んだのですが、仰天でした!なんと活きた新鮮な海老が入ってて海老が跳ねるんです!食べてみると今まで食べたことのない弾力と新鮮な味わいが口の中に広がり...凄く美味しいです!丼を頼むことで海老フライと牡蠣フライセットを頼むことができるのですが、海老がでかくて食べ応えあります!
ザ・秘境の魚市場飯という具合で、お店もかなり味があります。プレミアム丼を食べましたが、とても美味しい海鮮がご飯と同量くらいボリューム満点で入っていて、旨い上に満腹になります。あら汁もかなりたべごたえがあります。休日は行列&売り切れ必死なので、お早い時間に来るのがオススメ。料理を注文したあとも結構時間かかるのでご注意。
パールロードを走っていて、毎回なんかいつも寄ってしまうんですよね。コスパが良いというわけではありませんが、気軽に頼んで魚介をおやつ代わりに食し、またバイクで走るという。寄港地みたいにしているお店。アワビのステーキと焼牡蠣5つこの時は注文しました。
お昼時となれば、みんな同じようにお腹も減ってくるため、混雑はしていますが、客の回転はとてもいいし、席もたくさんあります。パールロードは焼き牡蠣のお店が多くて、メニューも当然牡蠣が中心となっていますが、こちらは海鮮全般となっていますので、牡蠣が苦手な方は、メニューが豊富で困ることはないと思いました。
海沿いにあります。飲食スペースは広く生け簀もたくさんありました。カウンターで注文する、セルフオーダーです。お茶やお醤油、汁物もセルフです。伊勢海老が甘くて美味しかったです。海鮮丼だけでなく、牡蠣フライや焼き物などの小皿系も充実してました。
1番人気の海鮮丼いただきました。生きたエビを剥くので結構大変でした。美味しかったです!また行きます。
名前 |
海の駅黒潮 パールロード店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-32-5352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

パールロードの途中に有るお土産物屋さん、食事も出来る様です。地域のお土産物も一通り揃ってます。飲食スペースも有り、網焼きなど食べれる様です。