体に優しい豆腐料理と湯葉丼。
まめくの特徴
伊勢型紙の版画工房が近くにある、アートと共に楽しめる場所です。
優しい味わいの湯葉丼や豆腐料理が堪能できるお店となっています。
コーヒーやスイーツも楽しめるテラス席があり、のんびり過ごせます。
神宮美術館 徴古館での展示鑑賞後訪れましたまめやは豆腐料理 販売をしています つくしやは伊勢型紙の版画工房 販売をしていますちょうどお昼でしたが お客は私達夫婦だけ 貸し切りでした妻は「姫膳」私は「とうふ膳」をいただきました なめらかな豆腐を味わい夫婦で満足テラス席もありコーヒーやスイーツも楽しめます場所は御幸道路沿い月讀宮前にあります伊勢にお越しの節はぜひお立ち寄りくださいオーナーご夫婦さんありがとうございました。
できたてとうふどんぶり660円にデザートを付けました(*^^*)デザートは220円で付けられます。豆腐に伊勢うどんのたれがぶっかけてあり、とてもいい香りと濃厚な味で超美味いです*(^o^)/*
湯葉丼を頂きました。素朴な味わいですが、柚子胡椒との相性も良く、そのまま食べても、柚子胡椒を付けて食べても美味しかったです。
体に優しい、お豆腐料理が楽しめる。店内も居心地がよく、静かなBGMも好印象。
ゆば、お豆腐 、揚げ、おから のどれも優しい味で美味しいです。店内にある伊勢型紙版画の手摺りカード、しおりは柔らかいデザインでほっこりしまします。
ランチ足りないような足りていたような伊勢型紙あり自分で作れるキッドありバラは友達からのプレゼント👏
出来たてとうふ美味しくいただきました。
体に優しいお豆腐料理の数々。店内に展示、販売されてるポストカードは素敵なデザインの物がたくさん。内宮近くの混雑に比べて、ゆったり食事できる。
元旦の伊勢神宮参拝後に訪問。場所がわかりにくいせいか空いててラッキー。いっぱい歩いて疲れてたので助かった。ゆったりして疲労回復。
名前 |
まめく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-20-6789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近所の大学に通っていた時にずっと気になっていたまめくさんに勇気をだして行ってみて、そこから13年。三重を出たり北勢にすんだりしましたが必ず一年に二回はどんなに遠くても行きたくて通っています。ここでしか食べられないお豆腐御膳が本当に美味しくて。私のイチオシはあんかけ豆腐丼ですが、お塩や醤油で食べるできたて豆腐もおすすめです✨デザートのしぐれも本当においしくておいしくて。今産前でなかなか行けてないの口惜しいです。早く行きたい…数々の友人や義両親などにすすめて一緒に連れて行っておりますが全員大満足してリピーターになってくれています✨