アコヤ貝から真珠を取り出す体験!
(有)菊池パールの特徴
アコヤ貝から真珠を取り出す体験が魅力的です。
自分で取り出した真珠でオリジナルアクセサリーを制作できます。
お子様が参加できる真珠体験が非常に人気です。
真珠を貝から選んで取り出し体験。貝は1個500円。天然物なので当たり外れはあるのかな。取出し後の真珠の磨きや加工は別料金。セットするアクセサリーによって値段は様々。旅行の記念にはいい土産になるかと。
アコヤ貝から真珠を取り出す体験が出来て、自分が取り出した真珠でアクセサリーを作ってもらえます。体験料500円、アクセサリーへの加工料2000円から必要です。体験のみは出来ません。イヤリング、ピアス希望だと真珠2個と加工料で9000円から必要になります💦
絶対、行かないように笑笑高くなるのをわかっていけば、別にいいんじゃない?商売なめてるね。
しっかり口コミを見るべきでした。娘2人に体験させるため、1人3,000円くらいのつもりで行ったのに、アコヤ貝1つ500円に惑わされて母親まで参加。ピアスにしたいと言って2つの貝を開け、上の娘も「じゃあ私も」と言ってイヤリング。計5つの真珠を取り出し、取り出してからアクセサリーを選ぶシステム。結局3人で3万円弱を置いてくる羽目に。他の皆さんも口コミで書いてますが、真珠は500円でも後で高くなりますから気を付けてください。うちはもう行きません。とにかく売り付けようとする社長のキャラもいけ好かない感じでした。ただ、真珠はきれいでした。
真珠を取り出したらネックレスにしたりとてもオススメです✨
貝から真珠を取り出す体験ができるという触れ込みを信じて行ってみたのですが……普通(またはそれ以下)のアクセ屋さんですね。誰かに勧めるかと訊かれたら否です。
来訪したところ、真珠は1人3個まで貝を選べると説明される。1人3個×2人で6個の貝を取る。真珠を取り出す。取り出した6個全てに対しアクセサリーの金具を選ぶよう言われる。(一個に対する金具代が2500円位~)真珠を取り出してしまっていたので、渋々全ての真珠分の金具を選択。しめて23000円。2人で予算6000円くらいのつもりでいったので、感覚としてはハメられた感じです。取り出した全ての真珠に対し金具の購入を迫るなら、最初に必ずそのことを説明するべきです。知ってれば最初から2つだけ選んでます。残念な印象だけ残り、嫌なこと思い出すので、買った真珠さえ見たくなくなりました。仕組みを知ってたら行かなかったし、これから行く方は必ず最初にシステムの説明を求めて、納得したうえで参加することをお勧めします。私のような残念な気持ちになって欲しくないので、基本はお勧めしません。他にも同様のサービスしてる会社さんはあります。
自分で貝から真珠を取り出して、アクセサリーにしてもらえます。
1回500円で本物のあこや貝から真珠を取り出す体験ができるのは貴重な体験。但し取り出した真珠を加工する値段はそれなりの値段の覚悟を。イヤリングで片方2~3000から。ペンダントで6000円くらいから。この値段出すのならアクセサリーショップでキレイな品を買っても良い気がする。綺麗な真珠が出れば良いが、本物の真珠とはいえ色や形が悪いこともあり、少し高すぎると思う。まず最初に全体の値段の説明をちゃんとしてから体験させるべき。手軽な値段で体験させた後、高い加工を勧めるのは商売のやり方が悪い。
名前 |
(有)菊池パール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-23-2233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子どものアクセサリー作りで体験しました。親切で手早くしてくれました。また真珠の出来るまでの説明もわかりやすく子どもたちも勉強になったみたいです。家に帰って早速つけて大喜びでした。他の投稿にあるみたいに何個も勧められて…みたいなことはなく、良心的でしたよ。