優しい先生と楽しい合宿。
ほめちぎる教習所 伊勢(旧:南部自動車学校 )の特徴
指導員がとても丁寧に褒めちぎって指導してくれますよ。
自炊プランのフィットに宿泊し楽しい合宿体験ができます!
自転車を借れば伊勢うどんを楽しみに行くことも可能です。
MT2週間半で取れました!指導員の方はたまーーに変わるくらいで9割同じ人でした。ホテルエリアワンの前に鎮座する猫様も可愛かったです。生徒の年齢層で言うと18〜19がかなり大半を占めていて、20歳以上は少ない印象でした。他の自動車学校に通っている友達に南部のことを話すとそっちに行けばよかったと毎回言ってます。最高でした!
自炊プランのフィットに泊まりました✨まじで最高です死ぬほどおすすめしたいです自炊も友達とだから毎日楽しくて、洗剤とかも前に泊まってた方達が残ったものを置いてってくれてたのでとても助かりました✨✨スーパーとかコンビニとかも自転車で5分あればいけるので大変だったこととか困ったことなど1度もなかったです!!面白くていい先生ばかりです!ちなみに私のイチオシはイケメン大内先生です❤️❤️❤️
卒業生です。僕は合宿で免許を取りました~色んな人に教習をしてもらうことが多かったのですが、皆さん教え方が上手かったり話が面白かったりですごく充実した合宿生活でした«٩(*´ ꒳ `*)۶»ホテルはキャッスルイン伊勢に泊まったんですが...最高に良かったです!!朝ごはん(2枚目)はホテルで食べるんですが、少し多いですがどれも美味しかった!!!お昼は教習の近くのフリーダムってところ(3枚目)食べたんやけど、その弁当も美味しかったw晩御飯もホテルで食べるんやけど豚専門店の居酒屋でビビるぐらい美味かったよね...やから豚好きな人はキャッスル泊まるべきwでもトータルの金額がそこそこするから気をつけて...旅行感覚で来るにはめっちゃおすすめ!!!PS,MUSASIはオンラインの授業全部終わらせてからないと全然クリア出来んぞ...おすすめはオンライン授業全部受けてから、MUSASHIの一問一答を全合格して、それを5週ぐらいしてから効果測定やれば完璧に出来る(これガチ、俺がそうだった)
先生は皆んな優しかったです!担任の先生は阿部先生でした!優しくて分かりやすかったです!覚えが悪く理解がなかなか出来ないタイプの私にも、分かるまで丁寧に教えてくれました!私は合宿でドマーニに泊まってました!ドマーニだけなぜかバスが朝の7時半と帰りの20時15分しかないので朝家を出たら夜まで帰れないです。その分学校で勉強したりできるので結果良かったです笑帰りにスーパーに寄ってくれる日があるのでお菓子とかお水とか買ったりしてました!食事付きでした!朝と夜は食堂で作ってくれてるご飯で美味しかったです!揚げ物が多いかもしれないです笑お昼ご飯はお弁当です!揚げ物が多かったです笑自炊の人は学校から近い所に泊まってたのでそれは便利そうでした!休みの日が一日だけあったので伊勢の観光に行ったりしました♪バスがでてるのでスムーズに行けました♪オンラインはAIが厳しすぎてストレス溜まりますが、2分間に一回緑のマーク出るんでそれが出た時にちゃんと正面向いてたら大丈夫です!オンラインを早めに終わらせてからムサシをすると効率よく勉強できます♪オンラインは一度見たら見返せないのでしっかり見ることをおススメします!最初の3日間は色々分からない事だらけで毎日気絶する様に寝てましたが慣れてきます!笑仮免、卒検本当に緊張してそれがつらかったですが振り返ってみるといい思い出です!三重県や愛知県から来てる子が多いイメージでした♪皆んな優しくて仲良い子たちも出来たので卒業してお別れする時は寂しかったです。本当に楽しい合宿でした!先生方はもちろん、事務の方、送迎の方、食堂の方みんな挨拶もしてくれるし笑顔です♪また学校に遊びに行きたいと思いました!先生方優しく丁寧に教えていただきありがとうございました!安全運転心がけます!
先生の合う合わないがやっぱりありますが、受付の人にいえば優しく対応してくれてすぐに先生の変更などをしてくれます。運転中に世間話をしたりと楽しかったので、誰かと話したりすることが好きな人にはとってもオススメです!フリーダムというご飯を食べるところでは食堂のおばさん達が笑顔で挨拶をしてくれてとっても居心地がよかったです。宿舎のドマーニはコンロがないので調理などは出来ませんが小さい冷蔵庫やお湯を沸かすものがありました。ベッドから充電器の差し口が遠いので延長コードを持ってくることをおすすめします!星が綺麗なので天気がいい日は空を見て見て欲しいです!
私は合宿免許に参加しました。1人だった為とても不安だったのですが指導員の方々や受付の方がとても優しくて、戸惑いながらも楽しい2週間を過ごせました。担当の指導員さんは明るくノリがいい方だったので初日から友達のように話せることができ大満足です。また、フリーダムでのご飯はとっても美味しくて大好きなプリンが出てきた時は1日頑張ってよかったあ😘明日も頑張れそう!!とテンションが上がりました。
合宿で南部自動車学校を利用しました。指導員の方は本当に全員優しくて、面白くて楽しく運転できました。教え方もとても分かりやすかったです。宿は倉野屋さんを利用しました。大将や倉野屋の方々が本当に親切です。毎日のご飯もすごく美味しくて、仕切りなどでコロナの感染対策をしながら、大将や他の合宿生の子と話しながら食べるご飯の時間はすごく楽しかったです。教習所からの距離も近く、自転車を貸してもらえるので空き時間が長い時には倉野屋のに帰ることもでき、時間を有効に使うことができました!南部自動車学校も倉野屋さんも自信を持ってお勧めできます!!
合宿生です。南部自動車学校から車で20分ほどのコーポウエストに滞在しました。普通の賃貸で、とても快適に過ごすことができました。近くにはコンビニや薬局があり、生活必需品などはそこで買うことができます。自動車学校には、マンガやNintendo Switchなどがあり、空いた時間でみんなと仲良くゲームなどできました。そこで友達などもでき、とても充実した日々を過ごせました〜。ご飯もおいしかったです。教員は、個性豊かな方ばかりで面白かったです。来世でまた免許取るとなったらここを選びます。
合宿で卒業しました。ウイングという宿泊先に泊まりました。学校に関しては否の付け所がないくらい素晴らしいところでした。指導員さんもとても優しく丁寧な方ばかりです。ただ宿舎(ウイング)の部屋は、蚊やハエなどの虫が多く自分の場合毎日1箇所以上刺されていました。また、コンセントの穴も2つしかないので必要に応じてコードを持ってくる必要があります。晩御飯はとても美味しかったです。ただ、冷めてることが多いのでチンはしたほうがいいです。最寄りの駅までの電車の乗り方もややこしいので気をつけてください!伊勢市駅行きなら乗り換えしないといけません!
名前 |
ほめちぎる教習所 伊勢(旧:南部自動車学校 ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0800-200-4555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

すごく優しい先生方ばかりです!私は学科で1番苦労しましたが先生方がすごく手厚く指導してくださいます!私は勢力先生に担当を持っていただきましたが、ほんとに素敵な先生です!おもしろくて、やさしくて、明るくとても良い先生です!初めは早く帰りたいと言っていましたが、いざ帰るとなるとすごく寂しいです。私は合宿で取りましたが、3週間ほどで取りました!早い人はもっと早いです!合宿先にはバスで行くのですが、バスの運転手さんはほんとに素敵な先生ばかりでした!ほんとに、南部自動車学校さんは素敵なのでおすすめです!ぜひ、南部自動車学校さんに入校してください♡