海岸近くの昔ながらの温泉旅館!
ホテル清海の特徴
旅館の特徴を活かした、昔ながらの温泉旅館です。
建物の前には海岸があり、散歩を楽しめます。
親切に対応してくれるスタッフが魅力です。
年末の休暇に家族で宿泊。建物は確かに老朽していたが、想定内。夕食の食べ放題は知らなかったので、子供が大喜びしました。揚げたての天婦羅美味しかったです。近くに水族館や夫婦岩などのスポットもあり良い旅行になりました。また利用したいと思います。口コミ評価はあてになりませんよー。
めっちゃ良かった!祖母と伊勢神宮u0026シーパラダイスにいくため1泊しました。ネットでお部屋おまかせのお安いプランで予約しましたが、ホテルのフロントの方に海の見えるお部屋が空いていてせっかくなので…と言って頂き、ワンランク上のお部屋に無料で案内してもらえました。海を観ながらの露天風呂も最高。夕食、朝食ともに美味しいものが色々食べ放題で、天ぷらは目の前で揚げてくれたアツアツでした。また行きたいです。
リーズナブルな価格で素泊まりしました。旧館?でしょうか合宿で泊まる感じのお部屋でした。押入れを開けたらシーツのついたお布団がはいってました。片付けるときにセットしてるのかなと思いながら床に入りました。フロントさん、売店の方の対応は親切丁寧に思いました。
オーシャンビューがとても綺麗だったことに対しての評価2です部屋に関してはトイレも臭かったし備え付けの風呂場も異常に臭かったです。大浴場もところどころ汚れていました。スタッフさん方の対応はとても良かったのですが、掃除面や衛生面で不安のある宿でした。次は行かないです。
仕事で利用しました。建物はちょっと古びた感じですが、まずまず。温泉も気持ちよく入れました。しかし、ところどころ汚れが。高圧洗浄機で掃除すればいいのにと、思いました。ご飯は美味しく、揚げ物はその場で揚げてくれました。
予約してから口コミを見て怖々行きましたが、子供達に愛想良くしてくれたり、お願い事も親切に対応して頂けて良かったです。部屋は確かに古さは感じますが、これはこれで味があって懐かしい感じがしました。景色は海が綺麗に見えお風呂も絶景でした。食事は量もあってアワビとか伊勢海老も出て、天ぷらも食事会場で揚げてアツアツでした。酒類も種類があって良かったです。伊勢シーパラダイスも徒歩数分で子連れには便利な立地条件です。
娘2人がイーガルズの解散Liveに当たってサンアリーナの行くために一番近いであろうホテルを素泊まりで予約、1人5,000円なので安いとは思いませんが、天然温泉にひかれました。素泊りの部屋は旧館で歩くと床がギシギシ鳴り夜は気を使います。冷蔵庫は自由に使えますけど古いので、夜ブーンと音がして、コンセントを抜きました。電気ポットは無いので、素泊まりでカップラーメンをって考えたらダメです。飲食物の持込みは禁止となってます。近隣には夜食べるところはないですけど、セブンイレブンは直ぐ近くにあります。
なかなかのぐずぐず感が満載でした。まず、到着時間の確認が二回も。ネットで予約した時点で18:00到着と明記している。当日、チェックインが18時と電話したが、ホテルから到着は何時くらいですか?と確認の電話が。さっき言うたけど!この時点で不信感が。案の定、到着して玄関前に車を着けて出迎えしてくれたけど、荷物も持ってくれず。何しに出てきたん⁉️チェックインの署名する時、ペンのインクが出ない。失礼!温泉の利用時間帯はと聞くと、温泉の入り口に書いてあるので見に行った下さい。って。部屋に案内書いておけ!部屋の暖冬をつけてくれてない。到着時間2回も確認しておいて不親切。生ビールに髪の毛入ってたし。勿論取り替え。ジュースように氷を下さいと言うと、は?氷?って感じで、継ぎ足し水ボトルの氷水入れたものが出てきた。氷がほしいねん!温泉、料理は良かったのに残念。このご時世、安い訳でもなく、温泉旅館であれはないわ。もぅ利用しないでしょうね☝️
全体的に酷いが特に食事が不味すぎる。夕食は大広場で皆が同じ料理を出されるが順番がテキトー。自分達より後に来たお客さんの方が料理提供が早い。食べ始める前に醤油を皿に出されたもののお造りが出されたのはデザートが出てきた後。そのお造りも請求してやっと出してきた。慌てて出したのか冷凍のままで刺身はくっついている。お茶もこちらから取りに行くまで出さない。そのくせ別料金のお酒はぼったくり価格。料理の提供が遅れてることもヘラヘラして伝えてくる。40分以上待って出てきた天ぷらも茶碗蒸しも冷えきっている。ほぼおかずを食べきったところで白飯と味噌汁が出される。人生で1番不味い宿の料理だった。夕食の酷さや対応の悪さに耐えきれず朝食は食べに行かなかった。部屋までスタッフが呼びに来たが鍵の掛かってるドアをガチャガチャとしつこく開けようとする。もはや恐怖さえ感じた。温泉はぬるい。部屋はホコリ臭くトイレもくさい。布団は小さく男性なら足が出る。冷蔵庫も有料の飲料がスペースを取りすぎてほぼ入らない。金庫の鍵と部屋の鍵が一緒にされていてセキュリティもクソもない。年末年始の宿泊とはいえ3万近く取る内容ではない。口コミで高評価があったが自演して書いていることに気づかなかった。ちゃんと確認してから予約すべきだったと猛省。普通の人なら二度と泊まりたくはないであろうホテル。従業員もなぜこんなところで働いているのかと疑問を抱くレベル。星1もつけたくない。ここまで客を舐めていて、経営が成り立つのは全体的なぼったくり価格(卓球台30分1000円など)と立地がいいだけだと思った。圧倒的に星1が多いのが物語る通りの宿。怒りよりも何故こんな宿を選んでしまったのかと、悔しくてたまりません。他の方が同じ思いをされない為にもクチコミを書きました。これ以上酷い宿はなかなか見つけるのが難しいと思います。近くのセブンで買ったカップ麺がめちゃくちゃ美味しかったのでオススメです。
名前 |
ホテル清海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-43-2046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

お風呂は大浴場と露天風呂最高です。しかし、部屋は場所によっては下宿部屋のような場所もあり、驚きました。料理は味付けは上手でしたが、食事会場でのコロナ対策はどうかなと。改善点が多く感じた宿でした。