海鮮むつみ丼、トップレベルの美味しさ。
むつみの特徴
鳥羽の海鮮むつみ丼は、鮮度抜群で贅沢な一品です。
ほら貝のお刺身も楽しめる、海鮮の人気店です。
美味しい料理を求め、行列ができるお店として知られています。
いままで食べた海鮮丼の中でトップレベルに美味しかったです。新鮮で質が良いですね。駐車場には地元のナンバーの車が多く、さらに店内は20代後半から30代ぐらいの地元の若者ぽい人が多く、地元民が認める美味しい店という雰囲気がありました。室内の雰囲気も衛生的かつ和モダンな感じで洒落てます。駐車場は駐めやすい。トイレ綺麗。店員さんも沢山いて、注文等、すぐに通ります。
海鮮むつみ丼を食べました。昼に行ったのですが飲み物のメニューはありません。私は海鮮丼を食べながら日本酒を飲むのが楽しみなので星は3つです。開店前から並んでいるのでオープン前に着くように行くのが良いでしょう。
価格はそこそこします値上がりしたようで¥2500からですね。止まっている車のナンバーも県外のものが多く、客層は旅行客中心でしょうか。食事は美味しいです。むつみ丼とエビフライ定食を食べましたがどちらも満足出来ました。注意点がひとつあります。夜は17:00から営業となっていますが、20分前には既に行列ができていました。店内は狭く、一回目で入れなかったため40分待ちとなりました。また、開店してから30分もしないうちに順番待ちすらも出来なくなっていました。待っている間もひっきりなしに車が来てましたので、早めに来るのをおすすめします。
地元の方に聞いて、ここは混み合うお店だとの事で直ぐ向かい初めて来ました。一番人気のむつみ丼を注文し、甘辛ダレ⁉️がごはんにかかっていて真ん中に半熟卵がのり、お刺身が新鮮でどれを食べても美味しく、きれい完食した。
海鮮の人気店です。11:00開店ですが、10:00頃から並びます。刺身定食をいただきましたが、鮑、鮪、鯛など、頬が落ちそうなほど美味しいです。行く価値はあります。
🔖お食事処むつみ @三重県 鳥羽────────────────────◎海鮮むつみ丼ー¥2,200────────────────────\ ビジュ爆発♡贅沢海鮮丼🐟/鳥羽で大人気のお食事処✨土曜日の12:30過ぎに伺うと、待ち時間なく入店できました🙆🏻♂️店内はほぼ満席!◎お席は4人掛けテーブル席×5、2人掛け×1、カウンターが6席でした🪑注文から5分ほどで商品が到着!提供が早いので、お店の回転率が良いです🫶🏻お店名物は、豊富な海鮮が乗ったむつみ丼🐟✨8割くらいの方が注文してました📝醤油タレがかかっているので、何もつけずに頂きます🥢♡味が少し濃いめだけど、温泉卵との相性が抜群〜!ウニは少し臭みがあったけど、ネタは分厚く美味しかったです🎶鳥羽に行った際は、ぜひ食べてほしいおすすめのお店です❤️🔥
海鮮丼とほら貝のお刺身を頂きました。両方とも、とても美味しかったです。リピートで2度目でしたが、3回目以降も来たいと思いました。GW期間で、11時に行きましたがそれでも混雑していました。必ずむつみさんでお昼を と思われる方は、少し早い時間にされると良いと思います。
今までは札幌で頂く海鮮丼が一番と思ってました。海鮮丼u003d わさび醤油一味と思っていました。そうココのむつみ丼を頂く迄は…10種の海鮮が一種類づつ、食材に合わせて味付けされてます。丁寧な仕事です。ごはんと具材の量バランスごはんと具材の味の濃さバランスも◎ワタシ的にはコレだけこだわって味付けされるなら、温泉卵は不要とも思いましたが、あまりにも具材の量が多いので最後の方は卵に味変を手伝って頂いた気もします。初めは魚介類具材だけで丼を頂き卵は最後に崩しましょう(笑)さて二人で行ったので、もう一品は海老フライにしました。とても身の厚いエビフライです。相方と料理を行ったり来たりするにはナマモノと揚げ物でコレも正解でした。日本一の海鮮丼デス❣️(褒め過ぎ?😅)
せっかく鳥羽に来たのだから海鮮を食べたい、牡蠣小屋で牡蠣ばかりになるのは嫌だけど、牡蠣も食べたい。ちゃんと美味しい店で。という需要を満たしてくれる、いい店です。カキフライは、一切の臭みがなく、ふわりと甘く美味しかった。生ガキも、美味。刺身も、それぞれに美味しかった。
名前 |
むつみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-25-4700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

むつみ海鮮丼おいしかった〜💕👍お刺身定食もお刺身7種類、小鉢、茶碗蒸し等とってもおいしかったです💕👍何度も行きたいお店です♪