広がるフードコートで楽しいひととき。
イオンモール 明和の特徴
フードコートが広く、利用しやすいのでゆっくり食事が楽しめます。
駐車場が広く、開店20周年を迎えたこの地域のシンボル的な存在です。
映画館も併設されており、ショッピング以外の楽しみ方も満載です。
フードコートが広くて利用しやすいです。隣接しているカインズホームに近い駐車場がよく混んでいます。映画館のエグゼクティブシートがお気に入り。ゆったり鑑賞できます。専門店は個人的に余り魅力を感じるお店がないです。
カラスに注意!本日(2022.10.5)、裏の駐車場に車を止めてたら、黒い車の側面(ドアやタイヤ)を2匹のカラスが何度も突っついてました。帰り際には別の黒い車を突っついてました。黒い車だけを狙ってるようです。黒い車の方は注意してください。
暇でどこにも出かける用事がない時なんかに行ってしまうとても敷居が低く行きやすいところだと思います(*´ー`*)店内をぷら~っと歩いて眺めてるだけでも楽しいし時間が経つのが非常に早い。特に冬場なんかは店を出たら辺りは真っ暗なんてこともしばしば。イオンモール全般に言えることだが、スーパーを始めフードコートや専門店、雑貨屋に映画館、更にカインズホームも隣接しているので、帰宅した時に足に疲れを感じるほど歩き回ってしまう。また、我々顧客視点からみたら大変嬉しいことだが、大都市圏にあるイオンモールより人の数が少なく、空いている駐車枠を探すということがないので、モール内が人でごった返していることもありません。コロナ禍であっても密になりにくいので、行きやすいところだと思いました。
広島から3年ぶりに帰省して、イオンモール明和店に行きました。スガキヤのお店を見たら、若い頃に時々食べていたので、急にラーメンとサンデーが食べたくなりました。広島にスガキヤはないので、とても懐かしくて。美味しく頂きました~🎵
三重県明和町にある大型のイオンモール。伊勢神宮参拝の帰りに立ち寄りました。近くで火事があったらしく大きな黒煙が上がっていましたご大丈夫だったのかな!?さて、こちらのイオンモールにはカインズ、ジョーシン、セリアなどの専門店も入ってます。1階にはイオン直営の食品売り場や小ぶりなフードコートがありました。立ち寄ったのは3月下旬ですがいちごが安く売っていて思わず買っちゃいました。ケーキ屋さんには鳥羽国際ホテルのチーズケーキなどが売っていました。それとフードコートにはあまり見かけたことがないクレープ屋さんやベーグル屋さんがあったのでお昼代わりにベーグルをいただきました。好きなベーグル2個とサラダで550円とお得なセットです。モチモチ食感のベーグルはなかなか美味しかったです!
イオンモール専門店の営業時間10:00~21:001F フードコート 10:00~21:002F レストラン街 11:00~22:00旧中核テナントのジャスコ明和店に因んで、地元の老若男女に「明ジャ」と呼ばれています。建物は鉄骨造地上2階+屋上駐車場で、イオン明和店を核に、67の専門店が出店しています。フロア構成ですが、1階イオンゾーン:食料品と家庭用品のフロアイオンモール専門店:フードコートとファッション、暮らしのフロアモール外:ガソリンスタンド、ホームセンター2階イオンゾーン:イオンスタイルストアとキッズのフロアイオンモール専門店:ファッションとレストラン街とアミューズメントのフロア3階屋上駐車場同敷地内にカインズホームセンターがあり、とても便利です。
一階には以前よりフードコートがあるし、いつからか少し拡充されて賑わってました😊久々にちょっと遠出してついでに遅めのお昼をこちらで頂きましたが… 九州地方の有名なお店、ホントに普通に注文して食べ始め、残りちょっとの段階で気付いた嫁さんが一言『お肉もエビも入って無い😱』レシートも確認したけど特記も無いし…今更言い出せなくて😅
開店20周年という事で初めて行ったけど、駐車場が広くて、いろいろよかった。
好きな店舗なので 津南よく行きますが今日は足を伸ばして明和まで来ましたピリ辛トマトをオーダーにしては 唐辛子🌶大きめ💦
名前 |
イオンモール 明和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-55-6200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中型店舗のイオン郊外型なのでアクセスに車が必須です。109シネマやフードコート有ります。周辺住民に必要な店舗です。傍には、ブライトガーデン明和が有り買い物も便利です。