安塚町特上うな丼、甘めのタレが絶妙!
きみのやの特徴
特上うな丼のパリッとした焼き加減は絶妙で、鰻の香ばしさが引き立ちます。
良心価格で手軽に美味しい鰻を楽しめ、家族連れにも最適なお店です。
店内は清潔感があり、香ばしい鰻の香りで食欲をそそります。
人手不足で夜はやってないそうなのでお気をつけ。うなぎ丼並1500円結構リーズナブルじゃない?当たり障りのないお味。
相変わらずコスパ最高です。現金払いのみなのでご注意下さい(^^)
大好きなうなぎ屋さん(*´꒳`*)中学生の頃から20年くらいお世話になっています。今は結婚して大阪に10年住んでいますが、帰省した際は必ず食べに行きます。うなぎの香ばしさがたまりません!他にうなぎ屋さんは沢山ありますが、一番好きです(˶ˊᵕˋ˵)
ランチタイムに特上うな丼を注文パリッとした焼き加減に甘めのタレが絶妙です!有名店なので、電話をして混雑状況を確認したほうが良いかも。
上うなぎ丼1980円を頼みました。土曜のお昼帯にあまり混んでいないのに関わらず35分待ってようやく食事が来ました。味は美味しいですが、量が少なく、腹八分にもなりません。メニューが文字しか無く、どれくらいの量かわからないのがとても不親切に感じました。周りの鰻屋が混んでいるのに、ここが混んでいない理由がわかりました。
今年の土用前後はうなぎいっぱい食べたなあ…ということでそのうちの1店がこちらのきみのやさんでした。すでに10回近い来店(お気に入り)なのですが、さすがに土用前の休日なので混んでるかなと思ったら、やや混みくらい。現在、人員不足でかなりお店を回すのが大変とのことで、注文取り、提供にはかなり時間がかかります。私はとくに急いでいないしこちらのうなぎが好きなので待つのはそう大変ではありませんでした。さっと入ってさっと食べたい方には(今のうちは)お勧めできません。ただ私は好きなので行きます(何度目だ)。味はいつも通りの香ばしさ満点+甘辛さが私好みで最高でした。お店のお母さんが何度も「お待たせしてすみません」とお茶を注ぎに来てくれます。入店から提供まで40分くらいかかりましたが、ぜんぜん問題なかったです。ごちそうさまでした!
良心価格です。美味しさは値段以上。
美味しいけど三重県基準では量が少なめもちろん関東よりも多くて香ばしいのは当たり前ですあおきよりも店はきれいだけど量は少なめお客さんを連れて行くのに向いてますが予約できない?のは疑問。
甘口の方は、お好みではないかも知れませんがー。『半助』って、知ってますか?『かみしも』の事、なんですが¥100円は安っ!!!酒の肴に、最適ですよ~
名前 |
きみのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-384-7080 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鈴鹿市安塚町にあるうなぎ店。四日市に同じ名前の店があるけど、姉妹店なのかな?それは分からずですが、鈴鹿のきみのやもリーズナブルで美味しいうなぎ丼が食べれます。特うなぎ丼で2,500円。パリッと焼かれたうなぎはやっぱ美味しい。うざくも注文しましたが、こちらもさっぱりして美味しい。店内は満員でもなく、そこそこお客がおり、予約はしなくても良いし、落ち着いてうなぎを味わえます。