震災時の避難場所で安心を。
学校そのものの知識は全く無いのですが、震災時の避難場所に指定されているようです。北側の校舎?でしょうか、建物も新しく耐震性も高そうで地上からの高さも十分に有り、避難場所として頼りになりそうです。私は仕事での仮の住いですが、近くに安心出来そうな避難場所が有るのは、土地の人間じゃ無い僕の様な県外人には、安心感を感じる事が出来ました。恐らく非常時を考慮した設計だと思いますが、僕の様なよそ者にももしものその時に利用をさせて頂けるのなら有り難いと思います。
名前 |
四日市市立楠小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-398-3131 |
住所 |
|
HP |
http://www.yokkaichi.ed.jp/~kusu-s/cms2/htdocs/index.php?page_id=0 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こちらでバドミントンやっている方はいらっしゃいますか。