日曜診察で安心の医療。
山中胃腸科病院の特徴
看護師さんや先生が丁寧に説明してくれるのが特徴です。
日曜日にも診察しているため、幅広い患者さんに対応しています。
アットホームな雰囲気で、患者への対応が非常に楽しいと評判です。
以前コロナでお世話になりました。今回熱がぶり返してセカンドオピニオンをしたいと思いお電話させいただいたところ、「今日は発熱外来やってませんので」と。やってないのは分かりました。しかし、ネットを見る感じ定休日でもなさそうですし、、それよりも、電話を取った女性の方があまりにも冷たくて驚きました。家族揃って信頼していたのに何故か裏切られた気持ちになりました。
発熱外来にお世話になりました。暑い中駐車場の誘導をしてくれたおじさん看護師さん自身疲れが見て取れるのにそれでも笑顔で優しくご対応してくれた看護師さん達診察してくれた先生お会計をしてくれた事務員さん皆さん本当に本当にありがとうございました。少しでもこの感謝が皆さんに届きますように❣️
日曜日もやってる病院です。采女の有名な杖突坂の近くにあります。1階は実はスラロープを下った場所にあるみたいで、正門入口は階段を登ると2階が受付になっています。3階は入院患者さんが寝ていたりします。4階も入院患者さんが寝ていたりします。この病院は先生は普通みたいですが、看護師さんや介護も居ますが、あまり入院したくないなと、思いました。健康が一番ですね。
昔から、通っていますから掛かり付け医です、胃腸科となっていますが、総合病院です。健康診断もやっている為、婦人科も女医さんでやってくれます、整形も曜日でやってますし、眼科もあり、曜日でいろいろな科が入りますし、各地の大学病院から、先生が来ていて、 地域密着型で気さくな先生方です!娘が学生時代に入院しましたが、大部屋でも広くてビックリでした!私は大腸検査で一泊しました個室でした!掛かり付けは作っておくといざと言うときに助けになりますよ。
ここの口コミにある通りホントに会計で一時間以上またされました。
一時期、胃潰瘍で入院しました。病気の説明も丁寧でわかりやすく、とても親切でした。
急性膵炎で、受診させて頂きました。齋藤先生のそつのない診療は、適格である程度、治るまでになりました。看護士さんの点滴の際の、患者さんへの対応も、言い方にキツイ部分も、ある方もいますが、患者さんの事を考えてる言い方で、素晴らしい病院だと思います。ありがとうございました。
診察時間など患者の事を考えた運営方針が素晴らしい。
父が入院中ですが、患者への対応が非常に楽しく、アットホームな感じ。見舞いの家族にも丁寧な挨拶がある。
名前 |
山中胃腸科病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-345-0511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土日も空いているし、看護師さんや先生も丁寧できちんと説明してくれます。とても良い病院だと思います。受付の方も良いのですが、会計がおそろしく遅い(何故あんなに時間がかかるのか不明です。)ので、改善して頂きたいですね。