優しい先生が待つ耳鼻咽喉科。
ひなが耳鼻咽喉科の特徴
優しく気さくな先生が、いつも親身に話を聞いてくれます。
中耳炎の治療でお世話になり、早く治ったことが嬉しかったです。
いつも訪れる患者さんで賑わい、信頼できる医師に安心感があります。
娘がよく耳を掻いていたので、傷がつかないか心配になり受診しました。先生はとても優しく親身になって話を聞いてくださりました。心配になったらいつでも来ていいよ、今日も、心配だから来てくれたんだよね?それでいいんですよと優しい言葉をかけてくださりました!
子どもの中耳炎でかかりました。子ども慣れした優しい先生でした。土曜の9時に受付して診察まで1時間以上待ちました。車で待ってると伝えると順番が来たら電話してもらえます。
四日市に来て長年ここの耳鼻咽喉科さんでお世話になっています。先生は物腰柔らかく、優しく困ってる事を相談すると、この症状は〇〇科だから総合病院か、個人だとこの病院の近所の所にあるよ?と、親切に教えて頂きました。受付の方も以前よりスタッフの人数が少なくなってしまって、診察後すぐに会計出来ていたのが追いついてなくて大変そうですが、話をすると優しいですし、予約日が2件あるとちゃんと付箋つけて忘れないようにって心遣いがあります。口コミ悪く載ってますが、コロナが流行ってから検査もしてくれるので大変そうです。他の個人のコロナ検査だと、車待機で朝行ったら昼頃まで検査する人は待機ですが、ここは、午前中に行って時間になったら電話して外の検査する所でしてくれます。結果もすぐ出るので感謝です。いつもありがとうございます。
いつも親身に話を聞いてくれます。また小さな子どもの言った事でも疑わず、信じてしっかり診察してくださる先生です。今の時期待ち時間は長いですが、薬の飲み合わせについて知らなかった情報をきちんと伝えてくださり助かりました。適当に診察するような先生ではないからこそ、違う病院で処方してもらうように勧める方なのだと思います。看護師さんも受付の方も私は全く気になりません。普通にしっかり仕事をされている方々だと思います。
先生は気さくな方、それはまあいいです。見立ても悪くないと思います。しかし妊娠中は薬を一切出さない方針だそうでなんにもしてくれません。妊娠中にも内服できる薬はありますが。産婦人科はメジャーな科とおっしゃられますが、産婦人科医が鼻腔の中見れるわけでもないですし的確な抗生剤を処方されるわけでもないので産婦人科で処方してもらってくださいといわれても治りません。妊婦がどれだけつらい思いしてるか、男性にはわかりませんよね。(笑)
化学物質過敏症の喉の痛みには全く理解のない医者でした。気になるなら救急に行けと言われました。
いつもお世話になっている信頼できる医師です。とても優しい先生です‼︎
いつも沢山の患者さんがいます。再診の方は予約ができますが、その他の方は予約ができず ひたすら 待つのが辛いです。でも 先生はやさしく気さくに 丁寧に 説明してくれます。セカンドオピニオンの方も多いそうです。子供がかかっても 説明であんしんできました。受付の方はタンタンとしてます。9時に着いて終わったのは11時でした。
いつも沢山の患者さんがいます。再診の方は予約ができますが、その他の方は予約ができず ひたすら 待つのが辛いです。でも 先生はやさしく気さくに 丁寧に 説明してくれます。セカンドオピニオンの方も多いそうです。子供がかかっても 説明であんしんできました。受付の方はタンタンとしてます。9時に着いて終わったのは11時でした。
名前 |
ひなが耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-346-8733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先生が本当に気さくで優しいです。なかなかこんな優しいお医者さんはいないと思います。長い診察で疲れているでしょうに、優しい言葉がけしていただきありがとうございました。