鈴鹿帰りに絶品マグロ中落ち。
おいないさの特徴
四日市の郷土料理、手こね寿司が味わえるお店です。
マグロ中落ちや特大トロカマ焼きが絶品と評判です。
地酒や地魚を楽しめる、三重県産の食材を多く取り扱っています。
鈴鹿サーキットの帰りに寄りました。カマ焼き、舟盛り、伊勢海老の刺身、焼き、カキフライなど色々頼みました。どれもとても美味しかったです。間違いない店です。
行きたいお店があって向かっていたのですが、途中気になって立ち寄っちゃいましたが結局居着いちゃいました〜(笑)マグロ専門店?伊勢マグロメニュー安くてたくさんあります。伊勢料理も有りますねー先着限定?ある時だけ?きっと運が良かったのでしょう!!■伊勢まぐろ中落ち全長40cm以上有ります!!しかも結構な身が付いております!隅々まで身をすいてやっと食べきったところでお店の方が「裏面も有りますからね〜!」ま、ま、マジですか!ひっくり返したら同じくらいびっしりと身が付いておりました〜(笑)同価格分のお刺身を注文するよりも確実にたくさん食べた気がします(爆笑)・クレジットカード利用可。
当日の急な予約連絡にも丁寧に対応していただきました(^-^) 妻と2人で来店料理も美味しく、中でも、マグロ中落ち、ユッケ、特大トロカマ焼きが絶品でした。中落ちは自分で穿って食べるので楽しく、また血合も臭みがなく、旨みが凝縮して美味でした。カマ焼きのボリュームが凄く、4-5名で適量かと思いました。そう考えるとコスパがすごいです!!他の魚に例えるのは失礼ですが、脂の旨みがサンマやサバの様な旨みがありました!大きいので焼きが甘い部分は後から焼き直しもしていただけました。少し残して申し訳ありません!笑カマ焼きは時間が40分ほどかかりますので、はじめの注文で頼んでおくと良いかもです。次回は小さい方のカマ焼きをはじめに注文します!あとは、アオサ天ぷらがメニューに載っている写真より色鮮やかで、味も美味しくいただきました。最後に、「アオサ醤油」こちらがかなり美味しかったです。刺身にピッタリで九州系の甘めの醤油が好みな方は合うかと思います。わさびも美味しかったので醤油とワサビだけお酒が進みました。笑長くなりましたが、丁寧な接客、美味しい料理大満足です(^-^)また 来ます!
四日市では割と高めの飲み放題付きコース5,000円平貝?の鍋は珍しく美味しくて〆の雑炊は怖かったけど貝のジャリジャリも無くて良かった😆
お子様連れ歓迎!とても親切なスタッフさんがいて、店内に入ると下駄箱があり、靴をぬいで席に案内されます。掘りごたつの席が並び、子供連れでも安心です。マグロのトロカマ焼きがとても美味しいです。
予約なしでは入れたのですが、すぐに満席になりました。青のりのから揚げが特に美味しかった。お隣のBrewers Beer Stand34さんのクラフトビールを飲みながら食事できるのもいいです。
食事をしたくてうろうろしていて偶然見つけて入ったんだけど、とても美味しい。刺身定食に単品で「あおさ入りたまご焼き」「伊勢唐揚げ(伊勢うどんの出汁に浸けて揚げてるらしい)」も注文。あぁ、できればカツオとマグロ中落ちも食べたかった。また、行ってみようっと。地元に敬意を表してキンミヤのソーダ割とついでに伊勢志摩サミットの時の地酒も1本だけいただいた。
一番街の中にある海鮮料理屋さん志摩市の郷土料理である手こね寿司が食べられます!美味しかったです。
中落ち定食を頼んだら捨てるような所で身はほとんどありませんでした。料理が出でくるのも30分も待たされました。
名前 |
おいないさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-354-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024年のゴールデンウィークに予約させてもらいました。夜の20:30から入店しましたが、満席でとても賑わっていました。店員さんの愛想やコーディネートは、とても清々しく、気持ちよく滞在できました。伊勢ハイボールをお薦めしてくれた店員さんには特に感謝です。料理は、三重の郷土料理を堪能特に、あおさの天ぷら、伊勢うどんのカレーうどんは絶品でした!また行きたい店です。