四日市工場夜景とともに。
四日市ドームの特徴
ドーム内には12面の人工芝テニスコートがあります。
四日市工場夜景を一望できる絶好のスポットです。
アメフト観戦やコンサートなど多目的に利用できる施設です。
小学校の運動会や息子の習い事のサッカーの試合で使用することがあります。天候に関係なくできるのは素晴らしいのですが、人工芝の下が硬すぎて、転けて頭を打ちつけると危険であり、膝等の関節への悪影響も心配で、その点が改善されると素晴らしいのですが…
ルーツは四日市だけに昔からよく通ってた街で、いろんな思い出があるが、親戚の家に遊びに行った帰りは必ず23号線を通って帰る。その最中に、横を見るとキラキラと光るコンビナート地帯。落ち着いて見てみたいな、と思いつつ、いつも通りすぎるだけだったんだけど、初めて見に行ってみた。土曜の夜で人が多かったからか、車はなんともなかったけど、他のクチコミ見ると割りとヤバいんだなぁ。運が良かったかも。
コンビナートや山の広々とした遠景を楽しみながら散歩して、ふと中に立ち寄ると、すごく広く感じます。手洗いで足を洗うのはやめようね(笑)
四日市工場夜景スポット駐車場が広く裏手の遊歩道を散策しながら夜景が見えるヨットクラブ付近ではヨットと夜景のコラボが楽しめる。
娘の体育祭があったので、見学に来ました。海が近くて、景色の良い施設です。
子供の体育祭で行ってきました。全面人工芝で屋内運動場?って感じですが広さ、屋根の高さ、観客席数と全て中途半端感でした。
夜8時頃に行きました。四日市ドームの東側では工場夜景が見れます。ドームのガラスに夜景が反射してて綺麗です。
此方でコープフェスタがあったので行ってきました、コープフェスタのイベントは楽しかったのですが、四日市ドームの評価としては施設的には良いのですが…公の施設としては設備のリニューアルにお金をまわすのは難しいのかと思いますがトイレに古さを感じました、和式トイレとウォシュレット無しの洋式トイレ…今どきウォシュレット付きにリニューアルして欲しいところです。
ここからの工場夜景最高ですね!※2枚目と3枚目は別ロケーションの写真。
名前 |
四日市ドーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-330-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

先日、消防出初式が行われました。金メダリストの藤波朱理選手が来てくれておりました。