優しい先生と妊婦健診。
守屋レディースクリニックの特徴
妊婦健診は予約制で待ち時間がほとんどありません。
深夜の緊急対応で母子ともに健康なお産が実現しました。
優しい先生と受付スタッフがしっかりサポートしてくれます。
こちらに転院して妊婦健診でお世話になりました。前の病院では卵巣が腫れているので注意⚠と言われましたがこちらでは何も言われず……何かひと言欲しかったです。結局最後は総合病院へ転院となりましたが血液検査の結果など母子手帳に記入のみで控えの紙を一度も渡されなかったので本当に母子手帳に記入されている通りなのか総合病院の方は困っていました。色々な可能性を考え是非控えはもらった方がいいと思います!
1人目の時にすごく良かったので2人目もこちらで里帰り出産させていただきました妊婦健診は予約していくので待たされる事はほとんどありません。先生はさばさばしていますがこちらが心配してる事に対しては優しく対応してくださいます看護師さん?助産師さん?ちょっとわかりませんが笑とにかく好きです分娩台でもおかげさまで頑張れましたとにかくご飯が全食美味しくてそれを楽しみに2人目は頑張って産めましたそして退院まで母子別室!これが良くてここの病院にしたと言っても過言ではありません入院中は自分の体を休める事に専念できるので帰ってからの育児が頑張れます掃除の方もご飯を運んでくれる方もとにかくみなさん素敵な笑顔で挨拶してくださってとても心地よい時間を過ごす事ができました。
先生も受付の方もとても良い方でした。特に保健士さん?がニコニコして対応してくださったので初産の私は安心しました。
予定より早くまた深夜にも関わらず対応いただき母子とも健康にお産を終えることが出来ました。心から感謝いたします。一部口コミに書かれているような不快な思いをする事は全くありませんでした。とても良いクリニックだと思います。
無痛分娩可能と記載がありこちらで出産を予定していましたが、ギリギリになり無痛分娩はしていません。と言われました。受付の女性一人がニコリともせず、かなり無愛想でした。切迫早産で陣痛が夜中から続き連絡をとり病院に着き30.40分ほどしてから先生がいかにも不機嫌そうな顔できて、私の応答に応じず、内診しますとそっけなく言い放ち、ゼリーもつけずいきなり内診され、かなり痛く不安でした。その後切迫早産で入院予定でしたが、その際に今の状況から見てもう産まれるから、看護師さんが今すぐ大きな病院へ行ったほうがいいと言う声がちらほら聞こえていました‥その半日後に別の病院に緊急で搬送され無事出産できました。処置等や先生の判断を今思い返すとこちらの病院で出産していたら子供が危なかったと思います。今振り返るとゾッとします。搬送先の病院で経過や処置などを話していると看護師さんですら驚いていました。今考えると他院へ搬送され本当に良かったと思っています。他院へ搬送される事がなかったら、今元気に過ごせている子供の命が無かったと思います。二度と伺いたくもないです。
出産で何度かお世話になりました。確かに口数の少ない先生ですが聞いたことはしっかりと答えてくれるので不安を感じたことはありません。質問しやすい様に気になることはありませんか?と毎回先生から声も掛けてくれます。静かで落ち着いている(イメージの)院内なので他の方が書いているような受付の対応が冷たいと感じたこともないです。普通だと思ってます。入院中の部屋も和室、洋室がありとても綺麗です。ご飯も美味しいので是非オススメしたい産院です。
こちらで第一子を出産しました。口コミによくある通り確かに受付の方の対応は良くないときもありますが、先生含め助産師さん看護師さんみなさんとても優しかったです。分娩と重なったりバタバタしている時の診察はちょっと適当かな?と思うときもありましたが普段は質問すれば丁寧に答えてくれる先生です。二階の授乳室の横がナースステーションなので話が聞こえてきますが患者の愚痴など一度も聞きませんでしたよ。助産師さんみなさん仲良さそうで仕事外の話は確かに多いなという印象ですが、患者の私たちにも気さくに話しかけてくれて入院期間とても楽しかったです。授乳の事やわからないことを質問しても嫌な顔一切せずとても親身に答えてくれました。今後また出産する機会があるなら私はまたここで産みたいなと思った病院でした。
守屋レディースクリニックで中絶手術を行ったのですが失敗しました。中絶後、大量出血が出ると電話で相談しましたが大丈夫だと取り合ってもらえませんでした。1ヶ月後も大量に出血するため他の病院で見てもらったら中絶が失敗しており、妊娠反応があるそうです。守屋レディースクリニックで経過診察をした際は問題ないと言われたのに不思議です。ここで手術をしてしまったことを本当に後悔しています。
下の奴ら頭おかしいんだわ!まず守谷先生達の説明が無いとかでは無くてアンタらが質問しないといけないんちゃうの?妊婦さんの身体は人それぞれやし聞きたい事も違う、胎児の育ち方も違う。1番聞きたいアンタらが質問しないとみんなわからんやろ?嫁もここで出産した時こちらからの質問は素直に答えてくれるし、奥さんも気さくでいい人やった。2人目の時は上の子用に普段は無いのにお祝いで御飯出してくれたりしたぞ。先生云々じゃ無くてアンタらがもっとお腹の子供の事を考えて先生に質問しないといけないやろ!お前らのクチコミは説明不足やわ!そこで出産したなら思いどうこうよりまず感謝しろよ!病院は何処でも一緒かもしれんけどここで産んだのなら文句言うなや!黄疸治らなかった時も一生懸命やったし嫁のカウセリングもしっかりしてたし、お前らは何をして欲しかったん?お姫様になりたかったん?ここのクリニックはしっかりしてます!先生はあまり笑顔を見せない人やけど母子の事をしっかり考えてくれる人です!受付の人は知らんけど看護師さん達もいい人ですよ!
名前 |
守屋レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-363-8803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

現在通っている者です。最初の方は冷たい印象でしたがこの病院で産む話やコミュニケーションを積極的にとることで関係が緩和してきた気がします。詳しくは言えませんが妊娠に不安な人や親身になって説明をしっかりして欲しい人には本当にオススメしません。悪阻の際、入院でお世話になる2階の看護師さんと会いましたがそちらの方々は優しい方が多かったように思います。初産婦より経産婦の方が相性良さそうかもですね。